里芋介煮

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

ホッコリたまにシンプルな里芋煮が食べたくなるっ!
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなる~。

里芋介煮

ホッコリたまにシンプルな里芋煮が食べたくなるっ!
このレシピの生い立ち
たまに食べたくなる~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 里芋(皮むき等処理済) 300~330g
  2. (出汁用) 400ml
  3. ◎酒、砂糖(三温糖) 各大さじ1
  4. ◎白だし(にんべん) 大さじ2
  5. かつおだし(顆粒・化学調味料不使用) 小さじ1/2
  6. ※醬油 大さじ2/3
  7. 生七味唐辛子、粉山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    処理済の里芋をしっかり水洗いをする。

    鍋に里芋が浸るくらい水を入れて煮る。

  2. 2

    竹串でやや柔らかくなったら、煮たお湯を捨てる。

  3. 3

    改めて鍋に◎を入れる。
    煮る。

  4. 4

    2行程より柔らかくなったら、※を加えて煮る。

  5. 5

    キッチンペーパーで落し蓋代わりにのせる。

  6. 6

    ゆっくりと火入れをしたり、落としたりして煮る。

  7. 7

    器に盛る。
    お好みで生七味や、粉山椒を。

コツ・ポイント

1回目茹でたゆで汁は捨てる。
再度、出汁を作った煮汁で味を入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2371件感謝です。
もっと読む

似たレシピ