花椒香るよだれ鶏&さつま芋★昼ご飯★弁当

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
お昼ごはんに作って丼にしてもいい。残りは夕食に。レンジで6分、光熱費の節約
鶏むね肉1枚4人分、昼も夜もお弁当もいいね◎
このレシピの生い立ち
4人でリーズナブルなむね肉を、レンジであっという間に作っちゃいます。豪華に見えて、とても安い!
さつま芋も小さめ1本加えて、かさ増し&ヘルシーです。ランチはごはんにのっけて丼にしちゃおう。
塾のごはんにしてもいいね。たんぱく質強化&ヘルシー
作り方
- 1
むね肉に、フォークでグサグサ刺す
こんなに?と言うくらい、たくさん刺すポリ袋にむね肉、※を入れ、25分浸ける
- 2
さつま芋は乱切りにし、岩塩水に浸す《2分》
ザルにあげておく - 3
耐熱皿に皮を上にし、ラップしてレンジ600w3分
返して、さつま芋も入れる、更に3分
レンジ内に10分余熱で火を通す - 4
その間にタレをつくる
長ネギカット
※以外全ての調味料を合わせるだけ。 - 5
10分経ったら、鶏肉をスライス
- 6
さつま芋もいい感じに蒸されてます
- 7
ねきだれをかけて、はい、出来上がり♪
- 8
よだれ鶏&さつま芋丼、ランチにいかがでしょうか。
コツ・ポイント
むね肉の水気をしっかりペーパーでとる←大事
ブライン液に浸す時間がない場合、15分でもいい。レンジ6分は光熱費の節約に◎
調味料が多く大変そうに見えますが、混ぜるだけ難しくない。全部、揃わなくてもいい。花椒が無ければ、胡椒でもいいよ
似たレシピ
-
よだれ鶏★胸肉&きくらげ★ネギだれ★弁当 よだれ鶏★胸肉&きくらげ★ネギだれ★弁当
夕食のために早めに作っておけば、ランチの分を取り分けて、1人よだれ鶏丼を楽しめます♪冷やして作り置きすれば、味しみ抜群 元外交官夫人のレシピ -
-
一品大満足!半熟卵とよだれ鶏むねサラダ 一品大満足!半熟卵とよだれ鶏むねサラダ
「鶏むね1枚で!ボリュームおかず」節約レシピなのに豪華なコスパ最高のサラダ!鶏むね肉はレンチンで簡単調理♪ マユミリオン -
レンチン6分!絶品よだれ鶏♡鶏胸肉で簡単 レンチン6分!絶品よだれ鶏♡鶏胸肉で簡単
忙しくてもレンチン6分で完成する【ごちそうよだれ鶏】ピリ辛薬味ダレが絶品!鶏胸肉でヘルシー&節約おかずです(^^) ☆ののママキッチン -
-
よだれ鶏★胸肉の旨塩檸檬ネギダレ★レンジ よだれ鶏★胸肉の旨塩檸檬ネギダレ★レンジ
レンジで作るよだれ鶏。しっとり仕上げた鶏むね肉に、旨塩レモンねぎだれをぶっかけました♪さっぱりしてヤミツキ♡夏バテ撃退! 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21632035