管理栄養士監修オートミール豆乳シチュー

ディーズティーズ
ディーズティーズ @cook_40426168

ぐるっと生活とD'sTsのコラボレシピです。

オートミールパウダーを使用した、ヘルシーこくうま豆乳シチューになります。
このレシピの生い立ち
食物繊維やビタミンミネラルが豊富なオートミールに鶏むね肉、豆乳を組み合わせて、ヘルシーなのに濃厚な味わいです。

ぐるっと生活
https://amzn.to/3FBaekD

D'sTs
https://amzn.to/3MIwfSL

管理栄養士監修オートミール豆乳シチュー

ぐるっと生活とD'sTsのコラボレシピです。

オートミールパウダーを使用した、ヘルシーこくうま豆乳シチューになります。
このレシピの生い立ち
食物繊維やビタミンミネラルが豊富なオートミールに鶏むね肉、豆乳を組み合わせて、ヘルシーなのに濃厚な味わいです。

ぐるっと生活
https://amzn.to/3FBaekD

D'sTs
https://amzn.to/3MIwfSL

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/2本
  4. しめじ 1パック
  5. いんげん 5~6本
  6. 50ml
  7. 小さじ1
  8. オートミールパウダー 40g
  9. 無調整豆乳 600ml
  10. コンソメ顆粒 小さじ2
  11. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を切り、しめじは小房に分ける。鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し玉ねぎを炒め、にんじん、しめじ、いんげん、鶏肉を炒めて酒と塩を加え蓋をして5分蒸し焼きにする。

  3. 3

    オートミールパウダーを全体に振り入れて弱めの中火で素早く炒め合わせる。

  4. 4

    火を止めて無調整豆乳を加え、オートミールパウダーが溶けるまでよく混ぜる。

  5. 5

    コンソメ顆粒を加え、混ぜながら火にかける。にんじんがやわらかくなり、全体にとろみがつくまで時々混ぜながら煮込む。

  6. 6

    完成♪

  7. 7

    「ぐるっと生活」と「D'sTs」を使用しました。
    メーカにより水分吸収量が異なるため最適な分量レシピを考案しました。

コツ・ポイント

・オートミールパウダーは素早く炒め合わせることでダマになるのを防ぎます。
・無調整豆乳を加える時は火を止め、オートミールパウダーが溶けるまでしっかり混ぜます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ディーズティーズ
に公開
『こめこくん』が東京・岡山の料亭で20年以上働いた料理人とタッグを組んでD'sTsの商品を使ったレシピをお伝えします。レシピ・セール情報はこちらから⇓⇓D'sTs公式LINEhttps://lin.ee/BbWvh9DTwitterhttps://twitter.com/komekokunn
もっと読む

似たレシピ