バーニャカウダ

KAKA321
KAKA321 @cook_40296624

野菜を美味しく、レストランのように食べれます。蒸籠蒸しの野菜とピッタリ!
このレシピの生い立ち
友達のお店の味を教えてもらいました。

バーニャカウダ

野菜を美味しく、レストランのように食べれます。蒸籠蒸しの野菜とピッタリ!
このレシピの生い立ち
友達のお店の味を教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1個(5.6片)
  2. 牛乳 100cc
  3. 100ccプラスα
  4. アンチョビ 1缶(身は30g)
  5. オリーブオイル 40cc

作り方

  1. 1

    これを使います。

  2. 2

    にんにくは皮を剥き、半分に切って、芯をとる。

  3. 3

    牛乳と水を入れて、30分煮る。途中水を足しながら。

  4. 4

    アンチョビは微塵切り。缶詰のオイルは使わないです。

  5. 5

    茹で上がったにんにくも微塵切りに。牛乳は捨てます。

  6. 6

    こんな感じ。

  7. 7

    アンチョビとにんにくをフライパンに入れて、オリーブオイルをいれる。グツグツしたら完全。

  8. 8

    野菜は蒸籠蒸しにすると美味しい。

  9. 9

    食べる時は、野菜は冷たく、ソースはあったかい方が美味しいです。

コツ・ポイント

牛乳で煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KAKA321
KAKA321 @cook_40296624
に公開
これまで何度も作っている我が家の定番レシピのみを載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ