【大崎市】豚肉と大豆のシチュー【給食】

大崎市食育推進協議会
大崎市食育推進協議会 @cook_40334999

たんぱく質豊富な大豆をデミグラスソースで煮込んだシチューレシピです。
このレシピの生い立ち
宮城県は大豆の生産量が全国2位!大豆を使用したシチューレシピで大崎市の学校給食で子どもたちに人気のメニューです。

【大崎市】豚肉と大豆のシチュー【給食】

たんぱく質豊富な大豆をデミグラスソースで煮込んだシチューレシピです。
このレシピの生い立ち
宮城県は大豆の生産量が全国2位!大豆を使用したシチューレシピで大崎市の学校給食で子どもたちに人気のメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. 豚もも肉 100g
  3. じゃがいも 大2個
  4. にんじん 1/5本
  5. 大豆水煮 100g
  6. ぶなしめじ 70g
  7. バター 小さじ2
  8. ニンニクチューブ 2cm
  9. 400cc
  10. デミグラスソース 40g
  11. トマトジュース 80cc
  12. ★赤ワイン 大さじ1
  13. ★コンソメ 小さじ1/2
  14. ★ハヤシルウ 2個
  15. 生クリーム 大さじ2
  16. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り,豚肉は食べやすい大きさ,じゃがいもとにんじんは乱切りにする。ぶなしめじはほぐす。

  2. 2

    鍋でバターを煮溶かしニンニクを炒める。ニンニクの香りが出てきたら玉ねぎ・豚肉・じゃがいも・にんじんを炒める。

  3. 3

    水を加えじゃがいもとにんじんに火が通るまで煮る。

  4. 4

    大豆とぶなしめじを加える。

  5. 5

    ★の調味料を加え煮込む。

  6. 6

    こしょうで味を整えて生クリームを入れたら完成♪

コツ・ポイント

デミグラスソースで煮込んだ大豆はバツグンのおいしさです。ゆっくり煮込んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大崎市食育推進協議会
に公開
世界農業遺産に認定された大崎耕土の魅力ある食材や食文化を発信します。
もっと読む

似たレシピ