丸ごと柚子の使い道(甘露煮.柚子醤油)

ベイクドるん @cook_40363505
そのまま食べても!お湯で割ると柚子茶に。風邪予防で炎症も抑えちゃう薬果です。柚子は捨てるところがどこもありません!是非。
このレシピの生い立ち
柚子を沢山もらったので作りました。
丸ごと柚子の使い道(甘露煮.柚子醤油)
そのまま食べても!お湯で割ると柚子茶に。風邪予防で炎症も抑えちゃう薬果です。柚子は捨てるところがどこもありません!是非。
このレシピの生い立ち
柚子を沢山もらったので作りました。
作り方
- 1
柚子は皮をよく洗いピーラーで剥きます。
半分に切って種を箸などで取り除きます。種は使うので取り置きしてください。 - 2
軽量します。今回は200グラムの柚子。その8割の砂糖を加えて弱火で煮ます。
- 3
ペーパーなどで落し蓋をして弱火で約20分。
離れないようにしてください。 - 4
ゆずが透明になってきたら出来上がりです。
- 5
種は適量の醤油を加えて柚子醤油にします。要冷蔵
同量のお酢で割るとポン酢になります。 - 6
皮は冷凍へ3か月くらいなら香りも保ちます。味噌汁、漬物、ちらし寿司、パウンドケーキ、何にでも入れられます。
コツ・ポイント
甘露煮完成までは良く様子を見てください。煮崩れやすいので盛るときは気をつけてください。
似たレシピ
-
-
お茶うけにぴったり♪柚子皮の甘露煮 お茶うけにぴったり♪柚子皮の甘露煮
体に優しい味です♪普通に食べるのは勿論、アイスに乗せたり、パンやソーダ割やチューハイなんかに入れても美味しいです。お湯に溶かして飲むと風邪にも効きそう…??? あーみーの純子ママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21649337