大根葉のかき揚げ

クックZNN0MR☆ @cook_40354970
いつもは春菊でかき揚げするのですが、我が家の大根を収穫したので大根葉を使いました。
このレシピの生い立ち
かき揚げがあると、お蕎麦のトッピングやどんぶり、おつまみに重宝します。
大根葉のかき揚げ
いつもは春菊でかき揚げするのですが、我が家の大根を収穫したので大根葉を使いました。
このレシピの生い立ち
かき揚げがあると、お蕎麦のトッピングやどんぶり、おつまみに重宝します。
作り方
- 1
大根葉はザク切りにしておく。
- 2
はんぺんは小さく切って、人参も短冊切りにしておく。
- 3
市販の天ぷら粉に水を入れて衣を作り、切った具材を入れて混ぜ合わせる。
- 4
フライパンにサラダ油を入れて、かき揚げの具材を入れてあげていく。
- 5
両面をカリッと上げて出来上がりです。
コツ・ポイント
市販の天ぷら粉で分量通りで衣を作って、中温やや高めで揚げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆ 大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆
大根の葉っぱと高野豆腐のかき揚げ天ぷら◆ヘルシー!小鉢用量です◆お財布に優しく旨い。メインおかずにもなります! じゅげむ? -
-
-
残り物でフルコース:大根の葉入りかき揚げ 残り物でフルコース:大根の葉入りかき揚げ
大根の葉はまず5ミリの長さに刻んで冷凍を。甘辛煮は塩分多いし、それ以外は?彩りも良く、固くも感じないかき揚げにどうぞ。ヌーピーキッチン
-
-
さつま芋とダイコンの葉のかき揚げ♪ さつま芋とダイコンの葉のかき揚げ♪
ダイコンの葉大根の葉には抗酸化作用のβカロテン・ミネラルも豊富で女性には嬉しい食材。手に入ったら是非作ってみてください soin7000 -
大根の葉っぱとエビで、モチモチ❤かきあげ 大根の葉っぱとエビで、モチモチ❤かきあげ
大根の葉っぱ捨てずに食べてますか?工夫次第で美味しく食べられます。大根の葉とエビとおもちでかき揚げを作ってみました。ボリューム満点、育ち盛りのお子様にもピッタリ!?大根の葉っぱとエビで、モチモチ❤かきあげいかがですか? yukaナッツ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21652460