TV「焼き豚」の鍋炊きピラフ

簡単エプロンキッチン
簡単エプロンキッチン @cook_40353913

お鍋で炊くピラフのレシピです。炒飯より簡単で美味しいです。お鍋で炊くことができる様になると、電気が使えない時も便利です。
このレシピの生い立ち
いつもお鍋でご飯を炊きますが、和風の混ぜご飯があまり好きでは無い家族のためにピラフを作ってみたら大好評でした。

TV「焼き豚」の鍋炊きピラフ

お鍋で炊くピラフのレシピです。炒飯より簡単で美味しいです。お鍋で炊くことができる様になると、電気が使えない時も便利です。
このレシピの生い立ち
いつもお鍋でご飯を炊きますが、和風の混ぜご飯があまり好きでは無い家族のためにピラフを作ってみたら大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合
  1. 3合
  2. 700ml
  3. 小さじ1
  4. 焼き豚 1パック
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 醤油(一味足りなければ 〜大さじ1

作り方

  1. 1

    焼き豚は市販品を利用。お好きなメーカーのものをお使いください。
    焼き豚は味が濃く深みもあってピラフや炒飯に最適です。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切り、焼き豚も手で割いて食べやすくしたら油を熱したお鍋に入れて炒めます。塩を加えます。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ったらお米を洗わずに入れて炒めます。油が回って全体が炒まったら、お水を入れて蓋をします。

  4. 4

    ガスコンロの機能を使い、炊飯モードで放置。または、沸騰したら弱火に落として15分、火を消して15分蒸らして完成。

  5. 5

    point
    蒸らす前に蓋を開けてかき混ぜます。この時に水分が多ければ蓋をして1分強火にかけてから15分蒸らします。

  6. 6

    point
    ネギ、ピーマン、グリーンピース、などお好みの具を足しても美味しいです。卵は炊き上がりに混ぜます。

コツ・ポイント

味見が大切です。もしも一味足りないと感じたら、鍋はだからお醤油を回してよく混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単エプロンキッチン
に公開
和食で元気に楽しくおうちごはんを作りたい。
もっと読む

似たレシピ