塩おでん

社医)ペガサス栄養部 @cook_40342510
変わり種おでん!?エネルギー 184kcal たんぱく質 15.5g 塩分1.2g
このレシピの生い立ち
冬に嬉しい〝あったかおでん〟中華っぽいけど、具材は和風おでん…とちょっと、変わり種にしてみました。
塩おでん
変わり種おでん!?エネルギー 184kcal たんぱく質 15.5g 塩分1.2g
このレシピの生い立ち
冬に嬉しい〝あったかおでん〟中華っぽいけど、具材は和風おでん…とちょっと、変わり種にしてみました。
作り方
- 1
卵はゆで卵にし、その他具材を適当な大きさに切っておく。
- 2
鍋に水とおろし生姜、調味料★を入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉を入れる。
- 3
鶏肉の色が変わったら、アスパラ、わかめ以外の具材を入れて、煮込む。
- 4
煮込んでいる間に、生わかめをサッとゆがいておく。
- 5
具がやわらかく、味がしみ込んだらアスパラとわかめを加えて炊く。
- 6
最後にゴマ油を加えて香りづけする。
コツ・ポイント
ちくわや平天などの練り物は塩分が多いので少なめにしています。おでんは、野菜が少なくなりがちですが、人参とアスパラなどの野菜やワカメをプラスし、不足しやすい栄養も摂れるよう具材を選びました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21654268