2024年節分☆恵方巻き(我が家定番)

♡♡♡Mari♡♡♡ @cook_40053802
具材は卵、きゅうり、ツナ、かにかま♪
2023年に家にあるもので作ったものが我が家の定番に♪
2024年の恵方『東北東』
このレシピの生い立ち
2024/02/03(土)にRicoと一緒に作りました。
具材は卵、きゅうり、ツナ、かにかま♪
2023年に家にあるもので作ったものが我が家の定番に♪
2024年の恵方『東北東』を向いてまるかぶり♪
作り方
- 1
[具材を用意する]
【卵焼き2つ分】の材料で2回にわけて卵焼きを作る。冷めたら棒状に切っておく。 - 2
きゅうりは1本を縦6等分に切る。ツナ缶は油を切る。かにかまは袋から出す
- 3
温かいご飯に【酢飯】の◯の調味料を加えて混ぜ合わせ酢飯を作る
- 4
まきすに海苔を置き(ツルツルの面を外にざらざらの面を中に)手前1cm奥2cm程のスペースをあけて酢飯を均一の厚さに広げる
- 5
卵、きゅうり、ツナ、かにかまの具材を乗せ、マヨネーズをかける
- 6
まきすの手前を持ちあげ、具を抑えながら一気に巻き込む。これを6本作ります
- 7
カットver.
似たレシピ
-
2023年節分☆恵方巻き(家にあるもので 2023年節分☆恵方巻き(家にあるもので
1日フライングの恵方巻き(笑)具材は卵、きゅうり、ツナ、かにかま♪家にあるもので作ったけど、美味しいって大好評! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
2025年節分☆恵方巻き今年は2/2(日 2025年節分☆恵方巻き今年は2/2(日
2025年の節分は2月2日(日)具材は卵、きゅうり、ツナ、かにかまの我が家定番の家にあるもので♪2025年の恵方『西南西』を向いてまるかぶり♪ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。 手作りなら安い!恵方巻き。海鮮太巻き。
手作りが断然安い!好きな具材で、節分の恵方巻き。海鮮太巻き!マグロ、海老、いくら、カニカマ、キュウリ、玉子焼き! クックまいななパパ -
-
-
◆簡単♡サラダ巻き~節分・恵方巻~◆ ◆簡単♡サラダ巻き~節分・恵方巻~◆
巻きす不要!カンタン酢で簡単酢飯!後は巻くだけ!!具はサニーレタスと卵とカニカマ♪具材アレンジ可能です(*^O^*) ☆classy☆ -
-
2013年 節分・恵方巻き②(サラダ巻) 2013年 節分・恵方巻き②(サラダ巻)
今年の恵方は、南南東。「カンタンいろいろ使えま酢」を使って簡単。好みの4点(かにかま、卵、キュウリ、カイワレ)で美味! はーとねこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661705