銀だらの煮つけ 芽キャベツ&発酵玉葱

guzavie
guzavie @cook_40127434

煮汁が芽キャベツと発酵玉葱で甘くなるので、調味料を減らしました。

このレシピの生い立ち
前回に煮たなめたがれいが甘すぎたので、芽キャベツと味醂を減らしました。

銀だらの煮つけ 芽キャベツ&発酵玉葱

煮汁が芽キャベツと発酵玉葱で甘くなるので、調味料を減らしました。

このレシピの生い立ち
前回に煮たなめたがれいが甘すぎたので、芽キャベツと味醂を減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 銀だら 2切れ
  2. 牛蒡 18㎝
  3. 芽キャベツ 2個
  4. 生姜 1カケ
  5. 大匙3杯
  6. 味醂 大匙1/2杯
  7. 発酵玉葱 レシピID : 20949384 大匙山1杯
  8. 醤油(薄口醤油使用) 大匙1,5杯~2杯
  9. 少々(必要なら)

作り方

  1. 1

    銀だらは塩麴又は塩(分量外)を振り、10分置いてかから水気を取り、熱湯をかけて冷水でよく洗います。

  2. 2

    牛蒡はアルミホイルを丸めて皮をこすって洗い、3㎝に切り、芽キャベツは半分に、生姜は角切りにします。

  3. 3

    小さめのフライパンに酒、味醂、発酵玉葱を入れて沸騰したら、水200㏄位と薄口醤油を入れます。

  4. 4

    再度沸騰したら銀だらと牛蒡を入れてあくをとり、落し蓋をして強めの中火で煮ます。

  5. 5

    だいたい煮えたところに芽キャベツを入れて3分位してから味を見て調整します。

  6. 6

    煮汁が煮詰まる手前で火を止めます。

  7. 7

    これは芽キャベツが多すぎて甘くなったなめたがれいの煮つけです。
    レシピID : 21685107

  8. 8

    銀鱈の煮つけ ゴーヤ、豆腐。
    レシピID : 21881545

コツ・ポイント

芽キャベツを増やすと甘くなります。
芽キャベツは煮すぎると美味しくないのですぐに食べない時は取り出しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ