ピリ辛酸辣湯(サンラータン)

キティちゃんラーメン @cook_40059592
ピリッと辛めの酸辣湯です。椎茸と筍ときくらげの食感が良いのでぜひ入れてみてください♪
片栗粉を多目に入れてとろみで熱々に
このレシピの生い立ち
大好きな街中華の酸辣湯の再現レシピです。汁の赤い色が豆板醤だと分かるまでお店に通って食べ続けました。材料が多目に見えますが作り始めると意外とすぐ出来ちゃいます。
ピリ辛酸辣湯(サンラータン)
ピリッと辛めの酸辣湯です。椎茸と筍ときくらげの食感が良いのでぜひ入れてみてください♪
片栗粉を多目に入れてとろみで熱々に
このレシピの生い立ち
大好きな街中華の酸辣湯の再現レシピです。汁の赤い色が豆板醤だと分かるまでお店に通って食べ続けました。材料が多目に見えますが作り始めると意外とすぐ出来ちゃいます。
作り方
- 1
事前準備)
干し椎茸と、きくらげをビニール袋に入れて給湯器のお湯を入れ水戻しします。小さい椎茸だと2時間位で戻ります。 - 2
事前準備)
片栗粉大さじ1.5
水 大さじ 3
入れて混ぜておきます。 - 3
筍水煮は軽く水洗い。ニラ、豚バラは5cmカット。工程1で戻した椎茸、きくらげは細ぎりにします。
- 4
熱した鍋にごま油を入れて
豚バラを炒め、半分色が変わったら工程3の野菜と、豆板醤を入れて炒める。 - 5
水を約3カップ分入れる。
醤油、味覇、オイスターソース、白胡椒を入れて煮立てる。
※椎茸の戻し汁を入れても美味しい - 6
火を弱めにして水溶き片栗粉を、混ぜながら少しずつ入れる
→火を強めて溶き卵を箸をつたわせて入れる。 - 7
お酢を最後に入れて完成。器に盛り付けてからお好みで刻みねぎ、ラー油をかける。
コツ・ポイント
★きくらげと干し椎茸は一緒にビニール袋に入れて戻すと楽です。
★卵は、片栗粉を入れてとろみがついてから回しかけ、すぐ混ぜない。
白胡椒、お酢が味の決め手です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味しい!簡単!スーラータン(酸辣湯) 美味しい!簡単!スーラータン(酸辣湯)
見た目より作ってみると、意外と簡単!中華麺を入れると、さっぱりとして夏の食欲がない日にもツルツル食べれそう。ホント、美味しいです! nicecate -
-
ピリ辛やみつき☆サンラータンスープ♡ ピリ辛やみつき☆サンラータンスープ♡
ピリッと辛くて酸っぱおいしい、サンラータンスープお酢はお好みで、調整してください不思議とやみつきになるお味ですよ~♡ こまつた -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21711226