簡単おいしい二色丼

ななーり☆
ななーり☆ @cook_40425108

まな板包丁いらず!簡単美味しい2色丼です!
このレシピの生い立ち
我が家の手抜き定番メニューです。

簡単おいしい二色丼

まな板包丁いらず!簡単美味しい2色丼です!
このレシピの生い立ち
我が家の手抜き定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉(豚でも鶏でも合い挽きでも) 200g
  2. ☆水 100cc
  3. ☆砂糖 大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ3
  5. ☆みりん 大さじ2
  6. 片栗粉(水で溶く) 小さじ2
  7. 3個
  8. ○砂糖 大さじ1
  9. ○塩 小さじ1/2
  10. ○水 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に☆を入れて煮立たせる。

  2. 2

    ひき肉を入れて、箸4本くらいでパラパラになるよう肉に火が通るまで混ぜる。

  3. 3

    あくと余分な油を取って、中火で10〜15分ほど煮詰める。

  4. 4

    水溶き片栗粉をまわし入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    卵に○をいれよく混ぜる。

  6. 6

    フライパンを熱して油を敷き、弱火にしてから卵を入れ、箸4本くらいでぐるぐる混ぜる。

  7. 7

    パラパラになるまでぐるぐる混ぜる。なかなか固まらなかったら、少し火を強くすると良いかも。

  8. 8

    盛り付けて出来上がり

コツ・ポイント

ひき肉は、煮汁が無くなるまで煮詰めず、少し残っている時に片栗粉で固めると、食べやすくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななーり☆
ななーり☆ @cook_40425108
に公開
一人暮らしする娘のための我が家の定番レシピの覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ