チキン南蛮木の芽発酵玉葱のタルタルソース

guzavie
guzavie @cook_40127434

塩麴でブライニングした鶏もも肉を揚げて、発酵玉葱の南蛮ダレにつけてから、木の芽発酵玉葱入りのタルタルソースをかけました。

このレシピの生い立ち
木の芽ソースは、筍、チーズ入りハムエッグなどにもつけて食べています。何に使うのと聞かれるので、何にでもあうと言いたくて作ってみました。

チキン南蛮木の芽発酵玉葱のタルタルソース

塩麴でブライニングした鶏もも肉を揚げて、発酵玉葱の南蛮ダレにつけてから、木の芽発酵玉葱入りのタルタルソースをかけました。

このレシピの生い立ち
木の芽ソースは、筍、チーズ入りハムエッグなどにもつけて食べています。何に使うのと聞かれるので、何にでもあうと言いたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 300g
  2. 塩麴のブライン液 レシピID : 20217869
  3. 〇塩麴レシピID : 20247901 大匙1杯
  4. 〇水 150㏄
  5. 小麦粉 適量
  6. 溶き卵 1個分
  7. 揚げ油(揚げ焼き用) 適量(少な目)
  8. 発酵甘酢ダレ
  9. ◎黒酢 大匙1杯
  10. ◎味醂 大匙1杯
  11. ◎醤油 大匙1杯
  12. ◎発酵玉葱(発酵新玉葱使用)レシピID : 20949384 大匙山1杯
  13. ◎発酵玉葱のジュースor水 大匙1杯
  14. 木の芽タルタルソース
  15. 茹で玉子 1個
  16. ★発酵玉葱(発酵新玉使用)レシピID : 20949384葱使用) 大匙山1杯
  17. ★マヨネーズ 大匙3杯
  18. 木の芽ソースレシピID : 19708087 or 木の芽をすり潰してペースト状にしたもの 適量
  19. ★塩 必要なら
  20. 生野菜ルッコラ使用) 適量

作り方

  1. 1

    前日に、鶏もも肉は脂を除き筋をきり、4等分に切ります。
    分量の塩麴水をマチ付きのジップロックに入れて冷蔵庫に入れます。

  2. 2

    発酵玉葱は、甘酢ダレ用は粗みじん切りにして、◎印の調味料を混ぜます。
    濃い場合は水で調整します。

  3. 3

    タルタル用の発酵玉葱と茹で玉子も粗みじん切りにして、★印の調味料を合わせ、塩で味を調整します。

  4. 4

    1の鶏肉の水気をキッチンペーパーでしっかり拭き、小麦粉をまぶしてから溶き卵をくぐらせてます。

  5. 5

    フライパンに多め(2㎝位)に入れた油で4を揚げ焼きにします。

  6. 6

    火が通り、オイルのはねる音が変わったら、油を切って、甘酢ダレのボールに入れます。

  7. 7

    お皿に鶏肉を盛り付けてタルタルソースをかけて、生野菜を添えます。

  8. 8

    ベーグルサンドイッチにしました。
    ボリューミーです。
    レシピID : 21784832

  9. 9

    砂糖無しの発酵新玉葱の甘酢ダレがいい味です。
    これは色々つかえそうです。
    レシピID : 21786552

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ