安東チムタク☆韓国本場の味を家庭で

働く闘う☆スーパー母 @cook_40335565
本格的な韓国料理です。辛さはあくまでもお好みで。唐辛子は、種類によって辛さが全然違うので、気をつけて。
このレシピの生い立ち
韓国のサイトを見まくって、二本でも作れるようにアレンジしました。本場の味に近づいたと思います。
安東チムタク☆韓国本場の味を家庭で
本格的な韓国料理です。辛さはあくまでもお好みで。唐辛子は、種類によって辛さが全然違うので、気をつけて。
このレシピの生い立ち
韓国のサイトを見まくって、二本でも作れるようにアレンジしました。本場の味に近づいたと思います。
作り方
- 1
韓国春雨(さつまいもの春雨)と干し椎茸をそれぞれ戻す。
- 2
とうがらしは、丸ごと乾燥させたものを使います。量は、お好みで。
- 3
青唐辛子は、コリアンタウンで買いました。こちらも量は、お好みで。
獅子唐などを代用しても良い。 - 4
鶏のぶつ切りをヒタヒタの水でひと煮たちさせて、水道水で、サッと洗う。
- 5
あくが取れて美味しく仕上がります。
- 6
ニンニクの刻み、生姜おろし、醤油、黒蜜、みりんを入れてサッと混ぜる。
- 7
じゃがいも、人参は、玉ねぎは、皮を剥いて大きめに切る。エリンギ、戻した椎茸も適当な大きさに切る。
- 8
6に唐辛子をハサミで切って入れる。椎茸の戻し汁とヒタヒタの水を入れ、火に掛ける。
- 9
沸騰してきたら、7の野菜を入れる。蓋をして時々ざっくり混ぜる。
- 10
青唐辛子を適当な大きさに切る。
- 11
10の唐辛子を入れて。水気が半分ぐらいになるまで煮る。水気がなかなか飛ばない時は、蓋をとっておく。
- 12
戻した春雨とトッポッキを入れて、ざっくり混ぜて、更に煮る。
- 13
トッポッキご柔らかくなって、春雨に味が染みたら、出来上がり。
コツ・ポイント
鶏肉は、面倒でも下茹でしましょう。
似たレシピ
-
-
超適当!トマトジュースで韓国風?ポトフ 超適当!トマトジュースで韓国風?ポトフ
トマト缶とはまた違う簡単さ!気軽にトマトジュースに味をつけてスープにしてみました。トッポギを入れたので韓国風ポトフ? きいパパ -
-
-
-
-
-
-
新陳代謝を上げよう♡韓国風春雨スープ 新陳代謝を上げよう♡韓国風春雨スープ
チョイ辛♡韓国調味料を使ってヘルシーな具だくさんスープです。トウガラシと豆板醤で新陳代謝up!万能の素と同じ味と主人が♪ hiyohiyota -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21785232