春の味 若竹汁

NUINUI @cook_40047511
だし道楽がなければ、市販のあごだしや、白だしで代用してください。その時はお醤油をひとたらし追加して。
このレシピの生い立ち
お取り寄せ漫画にも掲載されていただし道楽を頂きました。てはじめに、お吸い物をつくったら塩とだしだけでめちゃうま!!
春の味 若竹汁
だし道楽がなければ、市販のあごだしや、白だしで代用してください。その時はお醤油をひとたらし追加して。
このレシピの生い立ち
お取り寄せ漫画にも掲載されていただし道楽を頂きました。てはじめに、お吸い物をつくったら塩とだしだけでめちゃうま!!
作り方
- 1
下茹でした筍は薄切り
わかめはざく切り - 2
お鍋に湯を沸かし1を入れ
塩、だし道楽を入れ完成 - 3
わかめではなく、岩海苔でつくりました。
海苔の香りがいいお吸いものになりました
コツ・ポイント
だし道楽を使ったら本格的なお吸い物があっとゆーまに完成!うますぎる!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21785365