ポパイ丼

うひゃんちゃん
うひゃんちゃん @cook_40062036

ゆぽんのポパイ丼
このレシピの生い立ち
大阪で住んでた時に、よく出前してもらってたポパイ丼が大好きで、家で作ってみました!

ポパイ丼

ゆぽんのポパイ丼
このレシピの生い立ち
大阪で住んでた時に、よく出前してもらってたポパイ丼が大好きで、家で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小丼2杯分
  1. 豚バラスライス 6枚
  2. ほうれん草 1袋
  3. バター(マーガリン) 大1
  4. ウェイパー 小2
  5. 塩コショウ 少々
  6. 濃口醤油(なくても良い) 小1/2~小1
  7. マヨネーズ(トッピング用) 小1ぐらい
  8. ブラックペッパー(見栄え用) お好みで

作り方

  1. 1

    ほうれん草は1cmぐらいにカットし、固めにゆがく。
    ザルにあげ、絞って水気を切っておく。

  2. 2

    豚肉を5mm〜1cmぐらいの細さに切っておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、バターをひく。
    バターが溶けてきたら、中火ぐらいで豚肉を焼く。
    この時焦げないように注意する!

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、ウェイパーをいれ、全体に味が馴染むまで混ぜ痛める。

  5. 5

    水気を切ったほうれん草を④に入れ、ほうれん草の塊が無くなるまで混ぜ炒める。
    少し味を見て薄ければ、塩コショウや醤油をいれ炒める。

  6. 6

    お椀にごはんをよそい、その上から⑤の具材をのせる。
    具材の真ん中に、マヨネーズ、ブラックペッパーを少々振りかけたら完成!

コツ・ポイント

豚バラから脂がでるので、最初に軽く茹で、脂を少し落としておいてもいいと思います。
私は豚バラで作りましたが、脂身の少ない部位でも美味しくできるかと!
豚ミンチとかでもいいかもしれませんね〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うひゃんちゃん
うひゃんちゃん @cook_40062036
に公開
気分が乗った時の投稿になりますが、参考にしてもらえたら嬉しいです(*´﹀`*)難しい料理過程や、ややこしい調味料、面倒くさい事は苦手なので、簡単に出来るものだけ投稿していきたいと思います꒡̈⃝
もっと読む

似たレシピ