材料少なめ アーモンドクッキー

食べるの大好き20歳
食べるの大好き20歳 @cook_40444959

甘さ控えめでココアの香りが際立ちます◎ 材料も少なく簡単です!
このレシピの生い立ち
他の方々のレシピを参考にアレンジさせて頂きました。

材料少なめ アーモンドクッキー

甘さ控えめでココアの香りが際立ちます◎ 材料も少なく簡単です!
このレシピの生い立ち
他の方々のレシピを参考にアレンジさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真の量(約24枚分)
  1. バター 75g
  2. 粉糖 40g
  3. 卵黄 1個
  4. 薄力粉 100g
  5. ココアパウダー 20g
  6. アーモンドスライス 25~30g
  7. 卵白 少々
  8. 粉糖 少々

作り方

  1. 1

    ※バター、卵黄は室温にしておく。
    ※薄力粉とココアパウダーは一緒にふるっておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れて混ぜ、混ざったら粉糖を入れてすり混ぜる。

  3. 3

    卵黄を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とココアパウダー、アーモンドスライスを加え、ゴムベラで粉っけが無くなるまでざっくり混ぜる。
    ※あまり練らないように

  5. 5

    ラップに生地を1つにまとめ包み、コロコロして好みの太さに細長くし、15分以上冷蔵庫で寝かせる。

  6. 6

    寝かせた生地の表面に卵白を塗り、粉糖をまぶす。1時間以上冷蔵庫で生地を寝かせる。
    ※生地が固くなるまで

  7. 7

    好みの幅に包丁でカットして、鉄板にクッキングシートを敷き、並べて、180℃のオーブンで約20分焼く。

  8. 8

    出来たら鉄板を取り出し、置いて冷ます。
    完成\(^-^)/

コツ・ポイント

写真がなくて分かりにくくてすみません。
500円玉より少し大きめのサイズにしてみました。生地が固くて切れない時は包丁を温めてみるといいです!
冷めてもまだ柔らかい場合は追加で少しずつオーブンで焼いてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
食べるの大好き20歳
に公開
他の方のレシピを参考にしながら、作りやすさを求めてアレンジしてます^^
もっと読む

似たレシピ