バーミキュラでスープカレー

バーミキュラでスープカレーを作りました。とっても美味しいです。カレーは飲み物ということで、このレシピだと量が足りないかも
このレシピの生い立ち
母の日でリクエストが有ったので、妻に作りました。
バーミキュラでスープカレー
バーミキュラでスープカレーを作りました。とっても美味しいです。カレーは飲み物ということで、このレシピだと量が足りないかも
このレシピの生い立ち
母の日でリクエストが有ったので、妻に作りました。
作り方
- 1
すりおろし生姜、すりおろしニンニク、醤油、パプリカパウダーを大さじ1
塩、砂糖、コリアンパウダーを小さじ1
で混ぜる
- 2
鶏もも肉に手順1のタレを揉み込んで1時間寝かせる
- 3
待っている間に野菜を切って準備する
それぞれみじん切りにする
・人参
・玉ねぎ
・マッシュルーム
・ニンニク
・生姜 - 4
手順2から1時間経過するまで待機
一時間寝かせたら、キッチンペーパーで水分をとります
薄力粉を薄く塗します
- 5
バーミキュラにオリーブオイルをいれて、温まったら手順2で寝かせておいた鶏肉の皮を下にして焼き目をつける
鶏ガラも一緒に
- 6
鶏肉を裏返して火を通す
火がある程度通ったら一度取り除く
※ 鍋は洗わなくて良いです
※完全に火が通ってなくてもOK - 7
中火でバターを溶かし、下記も混ぜて炒める
ドライバジル小さじ1
クミンシード20粒※
カルダモン1粒※
※すりつぶし - 8
香りが出てきたら、みじん切りしたニンニク、生姜をいれて炒める
- 9
炒め終わったら、みじん切りした野菜と下記を炒める
・カレー粉大さじ3
・人参
・玉ねぎ
・マッシュルーム - 10
軽く炒めおわったら、取り出しておいた鶏肉を上に乗せて、フタをして10分弱火で加熱する
- 11
下記を加えて2分中火で炒める
・トマトピューレ100g
・ナンプラー大さじ2
・ジンジャー、ガーリックパウダー小さじ1 - 12
ブイヨン600ml、塩小さじ1/2を加えて弱火で30分煮込む
※ ブイヨンは、コンソメブロック2つと、水600mlでOK - 13
煮込み終わったら、仕上げにガラムマサラを加えて完成
※ ガラムマサラは辛いので、子供に先に取り分けておくと良い
- 14
最後は脂が多く浮いてると思うので、表面の脂を取り除いておくといいかも
- 15
12番で煮込んでる間は、ナス、蓮根、アスパラなどの野菜を170℃の油で素揚げしておくと尚良し。ちょっと分厚めが美味しい?
- 16
最後は盛り付けて完成
コツ・ポイント
最後のガラムマサラはあってもなくてもOK
辛さの好みに応じて追加してください。
手間はかかりますが、めちゃくちゃ美味しいです。
似たレシピ
-
-
簡単♪圧力鍋でスープカレー 簡単♪圧力鍋でスープカレー
スーパーに売ってるスパイスで、意外と簡単に本格的なスープカレーができます♪札幌には美味しいお店がたくさんありますが、これを作ってからはお店でスープカレーは食べてません! nyami -
-
-
その他のレシピ