鶏肉の味噌漬け (覚え書き)-レシピのメイン写真

鶏肉の味噌漬け (覚え書き)

男子4人の母
男子4人の母 @cook_40335166

自分が作った分量を忘れないようにした覚え書きです。オレンジページの付録の冊子を参考に、手元に常にあるものにしました。
このレシピの生い立ち
作りおきや、下味をつけて焼くだけのレパートリーを増やしたくて。

鶏肉の味噌漬け (覚え書き)

自分が作った分量を忘れないようにした覚え書きです。オレンジページの付録の冊子を参考に、手元に常にあるものにしました。
このレシピの生い立ち
作りおきや、下味をつけて焼くだけのレパートリーを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1キロ
  2. 味噌 80gくらい
  3. 大1
  4. みりん 大1
  5. 醤油 大1
  6. チューブ生姜 大1

作り方

  1. 1

    ジップロック等に鳥もも肉以外を入れもみ込み混ぜる。
    鳥もも肉を入れてよくもみ混み、空気を抜き冷蔵庫で一晩おく。

  2. 2

    一晩置いた鶏肉をフライパンに皮目を下に並べ、中火で焼く。

  3. 3

    皮目に焼き色がついたら裏返し、蓋をして中まで火が通るように弱めの中火でしっかり焼く。

  4. 4

    蓋をする前に肉の上にキャベツやキノコをのせて一緒に蒸し焼きにしても美味しかったです。

コツ・ポイント

味噌が焦げやすいので、火加減注意です。
30分から1時間くらい浸けて当日でも可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男子4人の母
男子4人の母 @cook_40335166
に公開
仕事から帰ってきて、ぱぱっと作れる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ