鶏だんごとキャベツの煮もの

❣️ミルミルク❣️
❣️ミルミルク❣️ @cook_40129076
大阪

鶏だんごは弾力があり、食べ応え充分!
このレシピの生い立ち
なし

鶏だんごとキャベツの煮もの

鶏だんごは弾力があり、食べ応え充分!
このレシピの生い立ち
なし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ひき肉むね肉にしました) 300g
  2. 1個
  3. おろししょうが 小1
  4. 大1
  5. 小1
  6. 片栗粉 大1
  7. キャベツ 300g
  8. 春雨 40g
  9. ザーサイ(味つき) 50g
  10. しょうが 2かけら
  11. ◆煮汁
  12. 3カップ
  13. 大1
  14. しょうゆ 大1/2
  15. 小1/3
  16. ごま 大1/2
  17. 粗びき黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに鶏だんごの材料をすべて入れ、粘りが出るまで練り混ぜる

  2. 2

    春雨は熱湯に5分つけて、もどす。ザルに上げて水気をきり、食べやすく切る。(キッチンバサミで)

  3. 3

    キャベツは一口大に切る。ザーサイは細切りにし、しょうがはせん切りにする

  4. 4

    深いフライパンに煮の材料をすべて入れ、強火にかける。煮立ったら火を止め(1)を一口大に丸めて入れる

  5. 5

    再び強火にかけ、煮立ったらアクを除く。鶏だんごの色が変わり、表面が固まったら網じゃくでいったん取り出す

  6. 6

    (4)の煮汁にザーサイ、しょうが、キャベツを入れ(5)の鶏だんごをのせてふたをする。煮立ったら弱めの中火で6~8分煮る

  7. 7

    (2)の春雨、ごま油を加えて混ぜ、軽く煮る。器に入れてお好みで粗びき黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

★味つきザーサイを使うことで中華風の味わいになります。
★春雨を加えて、ツルンとした食感とボリュームをプラス!
★肉だねに卵を入れることで、ふんわりした食感の肉だんごになりますよぉ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❣️ミルミルク❣️
に公開
大阪
全く動いてません…
もっと読む

似たレシピ