血液サラサラ!冷しゃぶサラダ(新玉ドレ)

☆ビタミンA子☆
☆ビタミンA子☆ @cook_40296934

新玉ねぎのシャキシャキ感と、しっとり食感の冷しゃぶサラダです♪普通の玉ねぎでも!玉ねぎの硫化アリルが血液をサラサラに☆
このレシピの生い立ち
・血液をサラサラにする硫化アリル以外にも、玉ねぎはケルセチンという成分を含み、抗酸化作用や動脈硬化に効果的です。
・硫化アリルはビタミンB1の体内での吸収率も上げるので、ビタミンB1豊富な豚肉と合わせています。疲労回復にも良いレシピです!

血液サラサラ!冷しゃぶサラダ(新玉ドレ)

新玉ねぎのシャキシャキ感と、しっとり食感の冷しゃぶサラダです♪普通の玉ねぎでも!玉ねぎの硫化アリルが血液をサラサラに☆
このレシピの生い立ち
・血液をサラサラにする硫化アリル以外にも、玉ねぎはケルセチンという成分を含み、抗酸化作用や動脈硬化に効果的です。
・硫化アリルはビタミンB1の体内での吸収率も上げるので、ビタミンB1豊富な豚肉と合わせています。疲労回復にも良いレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ 1/2個
  2. 青ねぎ お好みで
  3. ★醤油 大さじ3
  4. ★酢 大さじ2
  5. ★砂糖 小さじ2
  6. ★にんにくチューブ 小さじ1
  7. ★煎りごま 小さじ1
  8. ごま 大さじ2
  9. 豚肉 100g
  10. 春キャベツ(普通のキャベツでも◎) 1/4個
  11. その他具材(トマトコーンをいれました。) お好みで

作り方

  1. 1

    新玉ねぎをみじん切り、青ねぎは小口切りにする。

  2. 2

    ★を和える。

  3. 3

    ①②を和える。

  4. 4

    春キャベツをざく切りにし、塩でもみ、10分後に水を切る。私はコーンも和えました。

  5. 5

    お湯を沸かし、1/4程度のさし水を入れる。(水温70℃が、肉を柔らかくするコツ)

  6. 6

    豚肉をいれて、赤みがなくなったら、お湯から出す。

  7. 7

    冷水で冷やす。

  8. 8

    トマト、豚肉を合わせる。

  9. 9

    ドレッシングをかけて完成!

  10. 10

    「血液サラサラ」の人気検索でTOP 10入りしました。作ってくださる方々に感謝です。ありがとうございます!3.6.15

コツ・ポイント

・豚肉を柔らかくするために、⑤の工程は大事てす。
・血液さらさらに効果的な玉ねぎの硫化アリルは水溶性で、水にさらすと流失します。生でも美味しい新玉ねぎを水さらししないことで、栄養をそのまま食べられるレシピにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ビタミンA子☆
☆ビタミンA子☆ @cook_40296934
に公開
・薬剤師がつくる健康家族ごはん🌱・免疫力がアップする旬食材のレシピを紹介      ↓2024年9月からこちらに移行\子供のおいしい❤️楽しい✨を引き出すレシピ🌱/🔸忙しい平日に子供と遊ぶのは難しい▶️週末に親子で作る簡単知育ごはん(おやつ多め🍪)@vitamin_a_ko
もっと読む

似たレシピ