旨い!【塩サバのアクアパッツァ風グリル】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

レンジとトースターだけで手間もほぼ掛からずとっても簡単なんですが、すんごく美味しい!塩サバのグリルです。

このレシピの生い立ち
塩サバを洋風メニューに使いたかったので。
皆が大好きな我が家の定番メニューです。
こんがりと焼けたサバは勿論、下に溜まったスープがまた美味しいです。更に、サバ一枚焼くだけよりもボリュームが出るのでコレだけで十分大満足なメーン料理になります。

旨い!【塩サバのアクアパッツァ風グリル】

レンジとトースターだけで手間もほぼ掛からずとっても簡単なんですが、すんごく美味しい!塩サバのグリルです。

このレシピの生い立ち
塩サバを洋風メニューに使いたかったので。
皆が大好きな我が家の定番メニューです。
こんがりと焼けたサバは勿論、下に溜まったスープがまた美味しいです。更に、サバ一枚焼くだけよりもボリュームが出るのでコレだけで十分大満足なメーン料理になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩サバ(骨とり 4枚(400g)
  2. 玉ねぎ 1個(200g)
  3. ミディトマト 2個(150g)
  4. バター 15g
  5. ●白ワイン 大匙4
  6. オリーブオイル 大匙3
  7. パルミジャーノ粉チーズ 大匙1.5
  8. ●醤油 小匙1/2
  9. 粗挽き胡椒 適量
  10. ●にんにく(おろし 大2片
  11. クレイジーソルト(又は塩) 少し
  12. 粗挽き胡椒 適量
  13. にんにく(薄切り) 大1片
  14. (あれば)バジルソース(ID 18534722 適量
  15. 粗挽き胡椒(仕上げ用) 適量
  16. レモンくし切り 4切れ

作り方

  1. 1

    ボウルに●を合わせる。

  2. 2

    サバは水気を拭き取り、長さを半分に切る。(好みで身の厚い部分に十文字の切り込みを入れる。)

  3. 3

    バットにサバを並べて1を回し掛ける。

  4. 4

    玉ねぎは繊維に垂直に1㎝幅に切る。耐熱ボウルに加えてバターを乗せる。ふんわりラップをしてレンジ(600w)で3分加熱する

  5. 5

    トマトは3〜4㎜の薄輪切りにする。

  6. 6

    耐熱皿に4(汁ごと)→トマトを敷いて、クレイジーソルト・胡椒を振る。

  7. 7

    3のサバを乗せ、薄切りにんにくを乗せて残っている漬け汁を回し掛ける。

  8. 8

    トースターで15分程こんがりと焼く。

  9. 9

    バジルソース・粗挽き胡椒を振り、レモンを添える。

  10. 10

    ※ 今回使用した塩サバ(骨とり)です。

  11. 11

    ※ 【バジルソース(ID 18534722)】です。

コツ・ポイント

レンチンしてから使用する事で玉ねぎの甘味を引き出します。
トマトは真っ赤に完熟している物を使用して下さい。
今回は一人前ずつ作っていますが、大きな耐熱皿で纏めて作って頂いても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ