旨い!【塩サバのアクアパッツァ風グリル】

レンジとトースターだけで手間もほぼ掛からずとっても簡単なんですが、すんごく美味しい!塩サバのグリルです。
このレシピの生い立ち
塩サバを洋風メニューに使いたかったので。
皆が大好きな我が家の定番メニューです。
こんがりと焼けたサバは勿論、下に溜まったスープがまた美味しいです。更に、サバ一枚焼くだけよりもボリュームが出るのでコレだけで十分大満足なメーン料理になります。
旨い!【塩サバのアクアパッツァ風グリル】
レンジとトースターだけで手間もほぼ掛からずとっても簡単なんですが、すんごく美味しい!塩サバのグリルです。
このレシピの生い立ち
塩サバを洋風メニューに使いたかったので。
皆が大好きな我が家の定番メニューです。
こんがりと焼けたサバは勿論、下に溜まったスープがまた美味しいです。更に、サバ一枚焼くだけよりもボリュームが出るのでコレだけで十分大満足なメーン料理になります。
作り方
- 1
ボウルに●を合わせる。
- 2
サバは水気を拭き取り、長さを半分に切る。(好みで身の厚い部分に十文字の切り込みを入れる。)
- 3
バットにサバを並べて1を回し掛ける。
- 4
玉ねぎは繊維に垂直に1㎝幅に切る。耐熱ボウルに加えてバターを乗せる。ふんわりラップをしてレンジ(600w)で3分加熱する
- 5
トマトは3〜4㎜の薄輪切りにする。
- 6
耐熱皿に4(汁ごと)→トマトを敷いて、クレイジーソルト・胡椒を振る。
- 7
3のサバを乗せ、薄切りにんにくを乗せて残っている漬け汁を回し掛ける。
- 8
トースターで15分程こんがりと焼く。
- 9
バジルソース・粗挽き胡椒を振り、レモンを添える。
- 10
※ 今回使用した塩サバ(骨とり)です。
- 11
※ 【バジルソース(ID 18534722)】です。
コツ・ポイント
レンチンしてから使用する事で玉ねぎの甘味を引き出します。
トマトは真っ赤に完熟している物を使用して下さい。
今回は一人前ずつ作っていますが、大きな耐熱皿で纏めて作って頂いても大丈夫です。
似たレシピ
-
トースター【塩鱈のアクアパッツァ風グリル トースター【塩鱈のアクアパッツァ風グリル
白ワイン・パルミジャーノ・にんにくで風味が良く、鱈が柔らかで美味しい、トースターで作るアクアパッツァ風のグリルです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
いいダシ出ますよ☆塩サバのアクアパッツァ いいダシ出ますよ☆塩サバのアクアパッツァ
いつもは塩焼きなどにする塩サバでもアクアパッツァができますよ♡できあがったスープもあさりからいいダシが出てますよ〜 まぁやん☆もりもり5 -
-
-
冷凍塩サバdeアクアパッツァ★解凍なし 冷凍塩サバdeアクアパッツァ★解凍なし
冷凍塩サバありませんか?15分でアクアパッツァが完成解凍しなくても、臭みなくふっくらめっちゃ時短☆簡単に西洋の味☆冷凍塩サバでなく、冷凍サバでもできます※の岩塩を気持ち多めにすればok☆冷凍塩サバで人気ランキング1位☆解凍不要で2位☆さばアクアパッツァで2位つくれぽもたくさん(涙)ありがとうございます✨冷凍サバを、冷蔵庫で解凍してから使うのが普通でも、都合よくそうはいかない事もカチコチの冷凍サバを、絶品アクアパッツァにしたくて考えましたアクアパッツァの作り方は25年以上前から一緒同じフライパンで、洗い物減らせる方法は、これがいい 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ