オクラと豚肉の豆板醤炒め

うるま市健康支援課 @urumacity_official
炒めてもおいしいオクラ♪お弁当にもどうぞ 1人分:201kcal 塩分:1.2g byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
旬のオクラのいろいろな食べ方を知ってほしくて。暑い夏にご飯のすすむおかずですが、塩分が控えめになっていることもまたオススメです!
作り方
- 1
オクラは板ずり*してヘタの硬い部分をカットし斜め切りに、豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンに油をひき、豚肉を炒める。
- 3
豚肉に半分くらい火が通ったら、オクラと凍ったままの玉ねぎを加えてさらに炒める。
- 4
全体がしんなりしてきたら、焼肉のタレと豆板醤を加え、混ぜ炒める。
- 5
生玉ねぎでももちろんOK!その場合は、薄切りにして、オクラより先に入れ半透明になったあたりでオクラを加えてください。
- 6
焼肉のタレをオイスターソース小さじ2に変えてもおいしいですよ!
- 7
味違いもどうぞ♪
オクラと豚肉のごまみそ炒めID:22004706
コツ・ポイント
お子様にも食べやすいよう焼肉のタレのみにしてもOK。じっくり炒めるとしっとり、さっと炒めとシャキシャキ歯ごたえも楽しめます。お好きな食感でどうぞ♪
*板ずりhttps://cookpad.wasmer.app/cooking_basics/6214
似たレシピ
-
-
-
焼肉のたれとマヨネーズで簡単!野菜炒め 焼肉のたれとマヨネーズで簡単!野菜炒め
焼肉のタレにマヨネーズでコクをプラス☆作り置きにもおすすめ♩1人分:334kcal、1.1gbyうるま市健康支援課 うるま市健康支援課 -
-
豚肉とオクラの甘酢炒め 豚肉とオクラの甘酢炒め
甘酢でさっぱり、大葉がアクセントのごはんにあう炒め物です。お弁当にもおすすめ!☆7月7日は「うるま市オクラの日」☆オクラを食べて暑い夏を乗り切ろう♪1人分:211kcal 塩分:0.6g うるま市健康支援課 -
-
カレー風味のしっとりおから炒め♪ カレー風味のしっとりおから炒め♪
野菜から出た水分のみで、しっとりとした仕上がりに。1人分:134kcal、塩分:0.8g、カルシウム:271mgbyうるま市健康支援課 うるま市健康支援課 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21936075