給食のゴーヤチップス

わかなおママ @cook_40063562
苦手だったゴーヤもこれなら食べられると毎年好評なので今年も克服できるといいな。栄養豊富な種とわたは捨てずに素揚げで。
このレシピの生い立ち
夏野菜を食べてほしいと思い,油で揚げることで食べやすくなるので紹介します。夏野菜カレーのおともに。
給食のゴーヤチップス
苦手だったゴーヤもこれなら食べられると毎年好評なので今年も克服できるといいな。栄養豊富な種とわたは捨てずに素揚げで。
このレシピの生い立ち
夏野菜を食べてほしいと思い,油で揚げることで食べやすくなるので紹介します。夏野菜カレーのおともに。
作り方
- 1
包丁で半分に切って,ワタをスプーンですくって取り出します。Cの字に薄く切ります。水に15分位浸けます。苦み好きは短時間で
- 2
わたと種は捨てないで食べられます。エコレシピID : 18432541 を参考にしてね。
ワタは苦くないし栄養も多いよ。 - 3
①のゴーヤをざるあげ。ビニール袋に入れ,片栗粉を付ける。油で160~170℃でパリパリに揚げる。(少な目の油でもOK)
- 4
網とクッキングペーパーの上で油を切ってから,塩(裏表示を見て,ミネラルの多い物は甘みと旨味,血圧の安定に)で味付。
コツ・ポイント
斜め切りにはしない。薄く(OかC)切って,水にさらし,油で調理することで苦みは減ると思います。高温だと焦げやすいので気を付ける。苦み好きな人はわたもとらずにそのまま輪切りでもOK。
ビニール袋を振って粉を付けると洗い物も減るし,簡単です。
似たレシピ
-
種とワタまで美味しく♡ゴーヤのかき揚げ 種とワタまで美味しく♡ゴーヤのかき揚げ
ゴーヤの種とワタが美味しいと聞いたので、作ってみたら本当に美味しかったです!種とワタは素揚げでもいけます。 クックSan☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21970488