レンコンの挟み焼き♡

K
K @cook_40321880

マヨネーズを加えている為油を使わないところがポイントです
このレシピの生い立ち
簡単だし野菜もとれておすすめです

レンコンの挟み焼き♡

マヨネーズを加えている為油を使わないところがポイントです
このレシピの生い立ち
簡単だし野菜もとれておすすめです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レンコン(水煮) 100g
  2. 豚ひき肉 150g
  3. にんじん微塵切り 1/4
  4. じゃがいも 1/2
  5. 長ネギ 3cm
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. 塩胡椒 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. 三温糖 小さじ1
  13. 一味 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは細かく切ってレンジで柔らかくなるまで温めたら潰しておきます。レンコンは5mmくらいに14枚切ります。

  2. 2

    じゃがいもが冷めたら、★を全て合わせ粘りが出るまでよく混ぜます。

  3. 3

    2にマヨネーズ、塩胡椒を加えて更によく混ぜ合わせたら、1で切っておいたレンコンでぎゅーと両面から挟みます。

  4. 4

    3の全体に片栗粉をまぶします。
    フライパンに3を入れ蓋をして2分中火で焼いていきます。

  5. 5

    蓋を取り更に1分焼いたら、裏返して3分焼いていきます。中まで火が通ったら、みりん酒醤油三温糖を入れ全体に絡めて完成!

  6. 6

    焼き色をつけることと、最後に調味料と絡める時は中火から強火で一気に絡めると良いです!一味はお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
K
K @cook_40321880
に公開
THE SETSUYAKU MESHI。3人家族!節約生活をせざるを得ないのよー!年1回の旅行と子供がしたいことさせてあげられるように日々節約に勤しんでおります。
もっと読む

似たレシピ