卵不使用☆簡単キャロットケーキ。

ワンボウルで作れる人参たっぷり栄養満点のキャロットケーキ。野菜のおやつはお子さんにもオススメです。卵不使用レシピ。
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが作りたいとずーっと思っていてやっと作りました。サラダ油表記ですが米油で作っています。
卵不使用☆簡単キャロットケーキ。
ワンボウルで作れる人参たっぷり栄養満点のキャロットケーキ。野菜のおやつはお子さんにもオススメです。卵不使用レシピ。
このレシピの生い立ち
キャロットケーキが作りたいとずーっと思っていてやっと作りました。サラダ油表記ですが米油で作っています。
作り方
- 1
下準備:パウンド型にオーブンシートを敷いておく。オーブンを180度で予熱する。
- 2
人参は100g分をボウルにすり下ろし、砂糖、塩、サラダ油、豆乳を混ぜる。
- 3
残りの人参は千切りにする。
- 4
胡桃を適当な大きさに刻む。
- 5
②のボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを加えて混ぜる。
- 6
刻んだ人参と胡桃を加えて混ぜる。
- 7
かなりもったりした生地です。
- 8
用意しておいたパウンドケーキ型に生地を押し込むように空気を抜きながら少しずつ入れ、平らに均す。
- 9
180度のオーブンで40〜45分程焼き、竹串を刺してみて生の生地が付いてこなければ出来上がり。型のまま網にのせて冷ます。
- 10
すぐに食べるとふんわり食感。ラップをして冷蔵庫で一晩寝かせると味が馴染みしっとりします。お好みで。
- 11
冷蔵庫で3日くらい日持ちします。それ以上はひと切れずつラップに包み冷凍保存袋に入れて冷凍保存がオススメです。
- 12
粉類(薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダー)をホットケーキミックス130g+砂糖25gでも作れます。
コツ・ポイント
温かいうちに食べても良いですが、少し崩れやすいです。一晩寝かせると味が馴染み切り分けやすくなります。シナモンはお好みの量を加えて下さい。我が家は子供にも食べさせたくて控えめに2〜3振り加えました。
似たレシピ
-
-
卵バタークリームなし簡単キャロットケーキ 卵バタークリームなし簡単キャロットケーキ
「キャロットケーキは、難しいっ!?」材料がたくさんだったり、工程が25個(!!)もあったり、ハンドミキサーが必要だったり。作ってみたいけど、そんな理由で諦めたこと、ありませんか?私のレシピは、手間や工程をなるべく省き、少ない材料を順番に混ぜるだけの、単純素朴なケーキです。にんじんまるまる一本入るのでしっとり生地に焼き上がります。難しい技も工程もなし!ちょっとした簡単なコツやポイントで、初めてでも、おいしく焼くことができます!おうちにある道具でだけで、すぐにでも作れるお気軽レシピです。 ふみお。 -
-
-
-
卵・牛乳無しで作る簡単『人参ケーキ』 卵・牛乳無しで作る簡単『人参ケーキ』
卵・牛乳アレルギーに対応‼️人参嫌いな子でも、たっぷりのβカロテンが摂れますよ!混ぜて焼くたけの簡単レシピです❣️ 管理栄養士eruha -
-
ハトムギエキス顆粒使用☆キャロットケーキ ハトムギエキス顆粒使用☆キャロットケーキ
ワンボウルでできるキャロットケーキです。アメリカやイギリスなどで人気のスイーツ。混ぜるだけ、バター不要。簡単レシピです。 ☆ファイン☆美と健康 -
しっとり♡キャロットケーキ風マフィン しっとり♡キャロットケーキ風マフィン
にんじんたっぷりでヘルシーなキャロッロケーキ風マフィン♡ふわっと広がるスパイスの香りがたまらない。卵・乳・砂糖不使用。 管理栄養士ゆきぼむ
その他のレシピ