レンジで時短☆ラタトゥイユ

グランマK @cook_40287620
夏野菜たっぷりのラタトゥイユが電子レンジで簡単に☆火を使わないので暑い夏にぴったりなレシピです!夏の常備菜に☆
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユが大好きだけれど、煮込む時間がなかなかとれなくて作れない…。なんとかして時短にしたい!と思い考えました!
冷やしても美味しいのでお弁当にもいれれます!
レンジで時短☆ラタトゥイユ
夏野菜たっぷりのラタトゥイユが電子レンジで簡単に☆火を使わないので暑い夏にぴったりなレシピです!夏の常備菜に☆
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユが大好きだけれど、煮込む時間がなかなかとれなくて作れない…。なんとかして時短にしたい!と思い考えました!
冷やしても美味しいのでお弁当にもいれれます!
作り方
- 1
今回使用するトマトペーストです
- 2
野菜を好みの大きさに切ります。
茄子は切ってから、ボウルにいれ、茄子がひたるくらいの水をいれて、5分程アク抜きをする。 - 3
ズッキーニを耐熱ボウルにいれ、そこにオリーブオイルを加えてよく和えます
- 4
そこに、にんじん→なす→玉ねぎ→パプリカの順でボウルにいれます
- 5
ふんわりラップをして、600W5分レンジで加熱
- 6
取り出したら、コンソメ、にんにくチューブ、トマトペーストを加えてよく混ぜます
- 7
再度ふんわりラップをして、レンジ600Wで5分加熱します
- 8
仕上げに黒胡椒をふり、まぜたら完成です☆
- 9
●トロトロにしたい方
2回目レンチン後に、一度よく混ぜて再度600W2分加熱すると、お野菜トロトロになります!
コツ・ポイント
野菜を切る順番
なす→茄子のアク抜きしてる間に、ズッキーニ→にんじん→玉ねぎ→パプリカの順に切ってそのままボウルに入れていくと楽です☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21999609