梅シロップ

お母さん給食 @cook_40339606
毎年、子供に頼まれて作っています。
青梅だとさっぱりしたシロップに黄色の梅だとフルティーなシロップになります。
このレシピの生い立ち
今年ははちみつと氷砂糖の2種類を作りました。
梅シロップ
毎年、子供に頼まれて作っています。
青梅だとさっぱりしたシロップに黄色の梅だとフルティーなシロップになります。
このレシピの生い立ち
今年ははちみつと氷砂糖の2種類を作りました。
作り方
- 1
青梅を水を入れたボールにいれて2〜3時間浸し、アク抜きをします。
- 2
ペーパーで水気を取り、爪楊枝でヘタを取ります。
- 3
煮沸消毒した瓶に梅と氷砂糖を交互に入れ、水分が上がってくるのを待ちます。
- 4
水分が上がってきたら、瓶をこまめに揺すって梅全体に水分が上がるまで常温で置きます。
- 5
大体、2〜3週間で飲み頃になりました。
梅は取り出し、梅ジャムにしました。
シロップは
冷蔵庫で保管してます。
コツ・ポイント
水分が上がって来るまでこまめに瓶を振りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22010485