炒めるだけの夏野菜キーマカレー

青葉@10 @cook_40107599
フライパンで作る簡単キーマカレーです。野菜さえ刻んでしまえばあとは食材を炒めるだけ♪
このレシピの生い立ち
夏になると実家から野菜のお裾分けをたくさんもらうので、毎週作っています。冷凍保存しておけばいつでも簡単に食べられるので、暑い夏のお昼ごはんにぴったりです。
炒めるだけの夏野菜キーマカレー
フライパンで作る簡単キーマカレーです。野菜さえ刻んでしまえばあとは食材を炒めるだけ♪
このレシピの生い立ち
夏になると実家から野菜のお裾分けをたくさんもらうので、毎週作っています。冷凍保存しておけばいつでも簡単に食べられるので、暑い夏のお昼ごはんにぴったりです。
作り方
- 1
食材の準備①
ナスは大きければ1本、小さいものなら1.5本~2本くらい使います。玉ねぎは小を1個使っています。 - 2
食材の準備②
ひき肉は牛と豚の合い挽きを使っていますが、豚でも鶏でも自分の好きなものでOKです。 - 3
野菜の下拵えをします。フードプロセッサーなどで細かく刻んでもいいですし、包丁で大きめに刻んでもOK。
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、野菜をしんなりするまで炒めます。
- 5
野菜がしんなりしてきたらひき肉を加え、肉の色が代わるまで炒めます。
- 6
小麦粉、カレー粉を加えて軽く炒め合わせます。次にコンソメ、ケチャップ、ソースを入れ、よく混ぜてから水を加えます。
- 7
カレールゥをのばすようによく混ぜたら、中火で5分ほど煮込んで完成!
コツ・ポイント
辛いのが苦手な人はカレー粉を少なめにして、はちみつを加えたりすると食べやすくなります。
野菜の量は目安なので、ボウルに好きな野菜を一杯分刻んで作ってみてください。トマトや玉ねぎをたっぷり入れると野菜の甘味が強く出ておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012573