ひじきの煮物

azzuuu @cook_40143100
定番のおかず、ひじきの煮物の我が家のレシピです。甘辛い味がご飯のお供にぴったり。ちくわが、おいしさのポイントです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
ひじきの煮物
定番のおかず、ひじきの煮物の我が家のレシピです。甘辛い味がご飯のお供にぴったり。ちくわが、おいしさのポイントです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
ひじきはたっぷりの水に入れて40分ほど戻す。
- 2
にんじんは2cm長さの短冊切りに、玉ねぎは薄切りに、ちくわは縦半分に切って斜め切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を中火で熱し、にんじん、玉ねぎを油が回るまで炒める。
- 4
ひじき、ちくわ、枝豆を加え、水分がなくなるまで炒める。Aを加え、中火のまま7〜8分ほど煮汁がなくなるまで炒める。
コツ・ポイント
最初に具材を油で炒めるとコクが増します。味が濃すぎないので、食べ飽きることのない味です。玉ねぎがしっかり味を含むので、長時間おかなくてもおいしくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22040227