たらこのスフレチーズケーキ

しかべおうちごはん
しかべおうちごはん @cook_40288490

スフレチーズケーキなら、たらこと合わせても美味しいことを発見しました!騙されたと思って作ってみては…?(*‘ω‘ *)
このレシピの生い立ち
たらこはクリームチーズと合うから、チーズケーキでもきっと美味しいよなぁ…と思い、作ってみたところ!!意外と高評価でした\(^o^)/(笑)

たらこのスフレチーズケーキ

スフレチーズケーキなら、たらこと合わせても美味しいことを発見しました!騙されたと思って作ってみては…?(*‘ω‘ *)
このレシピの生い立ち
たらこはクリームチーズと合うから、チーズケーキでもきっと美味しいよなぁ…と思い、作ってみたところ!!意外と高評価でした\(^o^)/(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝ケーキ型 1個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 卵黄 3個
  3. 薄力粉 30g
  4. 牛乳 50ml
  5. レモン 10g
  6. たらこ 40g
  7. メレンゲ
  8. 卵白 3個
  9. 砂糖 70g
  10. レモン 5g

作り方

  1. 1

    卵は黄身と卵白に分けて、卵白は冷蔵庫に入れて冷やしておく

  2. 2

    クリームチーズを練ってクリーム状にする

  3. 3

    黄身を1つずつ加え、混ぜる

  4. 4

    牛乳を3回に分け加え、その都度混ぜる

  5. 5

    レモン汁を加え混ぜる

  6. 6

    たらこを加え混ぜる

  7. 7

    薄力粉をふるいながら加え、よく混ぜる

  8. 8

    メレンゲを作る(卵白に砂糖とレモン汁を加え、ミキサーで泡立てる)

  9. 9

    ⑦の生地にメレンゲの1/3を加え、しっかり混ぜる

  10. 10

    ⑨で残ったメレンゲの半分を加え、メレンゲの泡を潰さないように混ぜる

  11. 11

    最後に残ったメレンゲを加え、⑩と同じように混ぜる

  12. 12

    型に生地を流し込み、台に打ち付けて空気を抜く

  13. 13

    バットに布巾と型を置き、2~3㎝の高さまでお湯を入れる(70℃のお湯を使用しました)

  14. 14

    200℃に余熱したオーブンで10分焼いたら、110℃に下げ60分焼く

  15. 15

    ケーキクーラーなどにのせ冷めたら型から外し完成です!

  16. 16

    たらこは一印高田水産さんのものを使用しました。

コツ・ポイント

・焼き色が付きすぎたら、アルミホイルをかぶせて焼いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しかべおうちごはん
に公開
北海道鹿部町に住む一児の母です!(鹿部町は函館市から車で40分走ったところにあります)鹿部町の特産品を使用した料理を紹介したいと思います\(^o^)/よろしくお願いします(*'ω'*)
もっと読む

似たレシピ