水餃子 (ノニラ、イヌビユ)雑草活用!

ニコワハナペチャ
ニコワハナペチャ @cook_40096560

瑞穂産豚肉をつかった水餃子
このレシピの生い立ち
生活農産加工

水餃子 (ノニラ、イヌビユ)雑草活用!

瑞穂産豚肉をつかった水餃子
このレシピの生い立ち
生活農産加工

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 350g
  2. ニラ 適量g
  3. イヌビユ 適量g
  4. 塩コショウ 少々
  5. 少々
  6. 餃子の皮 50枚
  7. 合わせ調味料
  8. 20ml
  9. 鶏がらスープの素 15g
  10. 10g
  11. 醤油 10g
  12. おろししょうが 10g
  13. おろしにんにく 10g
  14. ごま 小匙1,5
  15. オイスターソース 小匙1,5

作り方

  1. 1

    まず、畑にニラとイヌビユを狩りに行きます。※詳しい人と同行をおすすめします。

  2. 2

    イヌビユは地上部を、穂があっても大丈夫です。

  3. 3

    ニラとイヌビユをよく洗います。
    ニラの色が変わった葉。痛みがあれば取り除く

  4. 4

    塊の肉を唐揚げサイズにきり、ミンチ機にかけ、ひき肉にします。

  5. 5

    イヌビユを下茹し、2分程度下茹でしたら、しっかり絞りります。

  6. 6

    ニラとイヌビユをみじん切りにし、塩を振ってもむ。

  7. 7

    ミンチ肉に塩コショウ、合わせ調味料をかけ、しっかり混ぜていく。

  8. 8

    ひき肉と野草をしっかり混ぜ合わせる。

  9. 9

    餃子の皮に具をのせて(あまりのせない!)、ふちに水でのり付けする。

  10. 10

    沸騰したお湯を用意し、4~5分茹でる。いっぺんにいれると温度が下がるので一個ずついれる。

  11. 11

    出来立てをポン酢でいただく!

コツ・ポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニコワハナペチャ
に公開

似たレシピ