チョコ&チーズコーンパン

Babyhip
Babyhip @cook_40265100

ハイジの白パン(レシピID : 20403535)の生地で、具材をアレンジして、丸パンにしてみました。

このレシピの生い立ち
ハイジの白パン(レシピID : 20403535)の生地で、焼成温度を140℃から190℃に変えるだけで、風合いの違うパンになります。具材は、他にも、炒めたベーコン&オニオンなど、好みで。

直径9㎝の丸パン10個うちチョコ味5個、チーズコーン味5個

チョコ&チーズコーンパン

ハイジの白パン(レシピID : 20403535)の生地で、具材をアレンジして、丸パンにしてみました。

このレシピの生い立ち
ハイジの白パン(レシピID : 20403535)の生地で、焼成温度を140℃から190℃に変えるだけで、風合いの違うパンになります。具材は、他にも、炒めたベーコン&オニオンなど、好みで。

直径9㎝の丸パン10個うちチョコ味5個、チーズコーン味5個

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 牛乳 200g
  3. 砂糖 10g
  4. 3g
  5. ドライイースト 3g
  6. バター 15g
  7. チョコレート 30g
  8. 溶けるチーズ 25g
  9. コーン(粒) 25g

作り方

  1. 1

    ハイジの白パンの、1~10までの作業を行う

  2. 2

    【分割】生地を台に出し、軽く丸くし、計量する。10等分した分量を計算し、カードで分ける(放射線状に10等分し調整する)

  3. 3

    【ベンチタイム】表面を張らせながら丸め、固く絞ったぬれ布巾をかけ、15分休ませる

  4. 4

    【成形】打ち粉をした台に乗せ、軽く押してガスを抜き、8㎝くらいの円形にする。

  5. 5

    生地の上に、あらかじめ一個分ずつ(チョコ6g、チーズコーン各5g)にわけておいた材料をのせ、綴じめを下にして丸める

  6. 6

    オーブンシートを敷いた天板に、10個をバランスよく、すき間を作りながら入れる(1台でおさまらない場合は2台で)

  7. 7

    【二次発酵】45ℓの袋に、湯を入れたコップと天板を入れ、あたたかい空間をつくる(水をこぼさないように注意)

  8. 8

    生地が2倍くらいになり、張りがあればOK。二次発酵完了

  9. 9

    チーズコーンは、上部を十字にハサミでスパッと切れ目を入れ、上に溶けるチーズ(分量外)をのせる。チョコもお好みで

  10. 10

    【焼成】210℃で予熱したオーブンで、190℃で12分焼き、焼き色がついたら、金網に乗せてさます

コツ・ポイント

ハサミで上部をカットするときは、思い切りよく、大きめにカットするのがオススメです。中身がよく見えて、おいしそうに見えます。写真はカットが小さすぎました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Babyhip
Babyhip @cook_40265100
に公開
料理やパン、お菓子何でも作るのが大好きな主婦です。五人家族で楽しく暮らしてます^ ^
もっと読む

似たレシピ