簡単美味しい鶏手羽肉とヤゲン軟骨のスープ

guzavie @cook_40127434
スープも手羽も軟骨も全部美味しいので常備スープになりました。
10日に1回くらい鶏屋さんに買いに行くので「手羽とヤゲンの人」と覚えられてしまいました。
作り方
- 1
鶏手羽肉は水気を拭き、手羽先をキッチン鋏で切り離します。え
- 2
鶏のヤゲン軟骨は水気を拭いてから脂などがついている場合は切り取ります。(そのままでも大丈夫)
- 3
①、②を適量の塩麹に漬けて1日冷蔵庫に置きます。 発芽玄米塩麹使用。 レシピID: 22423211
- 4
鍋に油を引かずに手羽中、手羽先、ヤゲン軟骨を皮目から入れて焼き、きれいな焦げ目がついたら返して裏も焼きます。
- 5
水をヒタヒタに入れて、粗みじんのにんにくと生姜を入れて沸騰したら弱火にしてアクを取りながら煮ます。
- 6
中華風が目的なら長葱、洋風なら玉葱を入れて30分位、柔らかくなるまで煮ます。 これは発酵玉葱とローリエを入れました。
- 7
鶏肉とスープを濾しながら分けて保存容器に入れて冷蔵庫または、ジップロックに入れて冷凍庫に保存します。
- 8
冷蔵庫でブリンブリンに固まっているぜりー状になっているスープを好みの量の水で溶かします。
- 9
どんな味付けでも使えるスープです。
- 10
鶏肉の方は温めるだけですぐに美味しいおつまみになります。一緒に煮た生姜やにんにくごと蒸してポン酢と胡椒をかけました。
- 11
発芽させた玄米、燕麦、ひよこ豆で作ったリゾット。 レシピID: 24777268
似たレシピ
-
鳥手羽のコラーゲンスープ 鳥手羽のコラーゲンスープ
手のかからない簡単鳥手羽煮。スープはなんにでも使えるコラーゲンスープ、取り出した手羽は好みの味付けにして食べて下さい。そのままでも鳥本来のやさしいお味で食べられます。ショコララテ
-
-
-
-
-
具だくさん☆鶏手羽のさっぱりスープ 具だくさん☆鶏手羽のさっぱりスープ
コラーゲンとかカルシウムとか多分ダイエットにもよさそうな具だくさんスープ。柔らかく煮込んだ鶏手羽は焼いて2度美味しい♪ shimaru -
-
-
簡単ウェイパーと手羽☆具も激ウマスープ 簡単ウェイパーと手羽☆具も激ウマスープ
鶏手羽の骨から出る美味しい出汁とうま味。生姜とにんにくと黒胡椒で、美味しく体がポッカポカ。夏バテ&風邪予防にも◯ れれれ3兄弟 -
手羽ともやしの和風スープ 手羽ともやしの和風スープ
鶏手羽肉ともやしの簡単スープです。他の野菜を入れても美味しいと思いますのでいろいろとアレンジしてみてください。しょうがの香りで体もあったまります。 美豚ちゃん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22487686