焼きシュウマイ

hataまま @cook_40128688
包んだり、蒸すのが面倒なシュウマイを簡単な包む方、そしてフライパン一つで蒸し焼きで作れます。
このレシピの生い立ち
レシピ動画からヒントをもらい、自分好みの味付けで作りました。
もちろん蒸し器でもおいしくできます。
焼きシュウマイ
包んだり、蒸すのが面倒なシュウマイを簡単な包む方、そしてフライパン一つで蒸し焼きで作れます。
このレシピの生い立ち
レシピ動画からヒントをもらい、自分好みの味付けで作りました。
もちろん蒸し器でもおいしくできます。
作り方
- 1
ボウルにひき肉と調味料を入れ、手で粘りが出るまでしっかり練り混ぜる。
- 2
みじん切りした玉ねぎ、タケノコに片栗粉をまぶし、ひき肉と合わせ入れよく混ぜる。
- 3
手に油を薄く塗り、15等分に丸め焼売の皮を上からのせてクルクル回して包む。
- 4
フライパンにサラダ油を薄くしいて、シュウマイを並べ、水大さじ2〜3をふって蓋をして弱火で6〜7分ほど蒸し焼きにする。
- 5
パチパチ音がしてきたら蓋をとり、ごま油少々を回しかけ焼き色が着いたら、シュウマイをひっくり返しさっと焼いて出来上がり。
- 6
お好みで辛子しょう油をつけてお召し上がり下さい。
- 7
【蒸す場合】蒸気が上がってからシュウマイを入れ中火で10分くらい蒸す。
- 8
コツ・ポイント
ひき肉と調味料はしっかり混ぜることで肉汁を封じ込めます。面倒なシュウマイの包みも上から包んだら、とっても簡単にできちゃいます。お好みでタケノコやコーン、枝豆などを混ぜると食感を楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22491733