絹豆腐とアスパラの揚げ出し

貝塚ママ @cook_40099407
材料は二つだけ。
絹豆腐なので口あたりがよく、素材の味が楽しめます。簡単でお酒にもご飯にも合う一品です。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べて美味しくかったので、再現しました。
作り方
- 1
絹豆腐はキッチンペーパーで包み、上に小皿1枚乗せ、10〜15分水切りをする。その後8個に切り分ける。
- 2
グリーンアスパラは固い部分は皮を削ぎ取り5〜8cm位に切る。
- 3
器に白だしと水を合わせておく。(清汁より濃いめ)
- 4
鍋に揚げ油を1〜2cm(豆腐の2/3がかぶる位)入れ170℃位にする。豆腐は片面に揚げ色が付いてから裏返し、両面揚げる。
- 5
アスパラも素揚げする。
豆腐・アスパラが揚がったら、すぐに❸の出汁に入れて出来上がり。 - 6
アスパラの他にスナップえんどうもおすすめ。残った出汁は煮物などに使えます。
コツ・ポイント
豆腐、アスパラ共に素揚げでいいので油が汚れてにくい。
ちゃんと出汁を取るのも良いけど、簡単がいい時もあるでしょう!
揚げ出しの出汁はめんつゆより白だしの方がおすすめかな⁈
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22549135