豚バラと青梗菜の生姜丼

YOREX
YOREX @cook_40429819

食材は豚バラとチンゲンサイのみ。
シンプルながら、生姜風味で食欲そそる丼です。

このレシピの生い立ち
いろんな食材入れて八宝菜みたいに食べることが多い中、少しの食材で作りました。

豚バラと青梗菜の生姜丼

食材は豚バラとチンゲンサイのみ。
シンプルながら、生姜風味で食欲そそる丼です。

このレシピの生い立ち
いろんな食材入れて八宝菜みたいに食べることが多い中、少しの食材で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大盛り1人前
  1. 豚バラ肉焼肉用 80グラム
  2. 青梗菜 2房
  3. ご飯 1合
  4. 少々
  5. 醤油 少々
  6. 片栗粉 少々
  7. 適量
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 味覇 小さじ2
  10. チューブ生姜 7〜8センチ
  11. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    豚バラ肉に酒と醤油で下味をつける。(15分から20分)

  2. 2

    青梗菜をカット。
    芯の部分はそぎ切り、葉の部分は二つ切りにして、芯と葉に分けておきます。

  3. 3

    豚バラ肉の水気を切って片栗粉塗します。

  4. 4

    フライパンに油を引き、青梗菜の芯を炒めます。

  5. 5

    豚バラ肉を加えさらに炒めて塩胡椒を振ります。

  6. 6

    豚バラ肉の表面が焼けてきたら、チューブ生姜を5センチくらい、オイスターソース大さじ1杯くらい入れます。

  7. 7

    水300ccとウェイパーを少し入れて煮立たせます。

  8. 8

    豚バラ肉に火が通ったら、青梗菜の葉を入れて、香りつけの醤油を小さじ1杯ほど入れて、葉に火を通します。

  9. 9

    葉がしんなりしたら、仕上げにチューブ生姜を2センチ入れて混ぜます。
    とろみが少なければ水溶き片栗粉を入れてとろみを調整。

  10. 10

    熱々ご飯の上に乗っけて完成です。

コツ・ポイント

生姜はお好みで増減してください。
多めに入れる方が私は好きです。
生姜を二度に分けて入れるのは、一度目でしっかり生姜の味をつけて、二度目で生姜の風味を引き立たせるためです。面倒な方はいっぺんに入れても問題ありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOREX
YOREX @cook_40429819
に公開
食べ盛りのアラフィフなオッサンです。多めの出来上がりと、濃いめの味付けがモットーです(^^)
もっと読む

似たレシピ