ミルキーナッツ卯の花

みつぞう
みつぞう @mitsu_zou

牛乳をた~っぷり使って作る、おからのお惣菜です。ちょっと中華風の味付けにしています。

このレシピの生い立ち
●卯の花は和風はもちろん、洋風に作っても中華風に作っても美味しい♪と思い、これは中華風を意識して作りました。

ミルキーナッツ卯の花

牛乳をた~っぷり使って作る、おからのお惣菜です。ちょっと中華風の味付けにしています。

このレシピの生い立ち
●卯の花は和風はもちろん、洋風に作っても中華風に作っても美味しい♪と思い、これは中華風を意識して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから(生) 200g
  2. 干し椎茸 2枚
  3. 人参 小1/2本
  4. えびむき身(バナメイえび使用) 100g
  5. ロースハム 100g
  6. 1/2本
  7. アーモンド 30g
  8. 【創味シャンタンDX】 小さじ2
  9. 牛乳 250cc
  10. ごま 小さじ2
  11. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    おからはテフロン加工のフライパンなどで、弱めの中火で3分間ほど炒っておく。

  2. 2

    干し椎茸は水で戻す。人参は皮をむく。海老は殻をむき背ワタを取る。アーモンドは香ばしくローストする。全て粗い微塵切りにする

  3. 3

    鍋にごま油を入れて加熱し、人参を炒める。干し椎茸・海老・ハムも加えて炒め合わせる。

  4. 4

    海老の色が変わったら干し椎茸の戻し汁1カップと【創味シャンタンDX】を入れて、人参が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    牛乳も加えてかき混ぜながら加熱し、ふつふつと沸いてきたら1のおからを加えてかき混ぜる。

  6. 6

    火を弱め、木べらなどで15分ほど絶えずかき混ぜながら煮る。

  7. 7

    ねぎを加えて更に1分間ほど煮たら火を止め、アーモンドと黒胡椒を加えてひと混ぜする。

  8. 8

    和風はこちら
    レシピID : 22631778
    「イカすおから~さきいかが決めての卯の花」

  9. 9

    ポテサラ風はこちら
    レシピID : 22635704
    「大さじ2杯のマヨで満足♪おからのポテサラ」

コツ・ポイント

●レシピリニューアル!鶏がらスープの素を【創味シャンタンDX】にチェンジ!中華の味わいがますます奥深く~♪●ナッツは増量しても。アーモンドの食感と風味が味のポイントになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みつぞう
みつぞう @mitsu_zou
に公開
つくれぽに「お返事が書ける」機能が戻ってる!いただいた過去れぽに今更ではありますがお礼を少しずつお伝えして参ります。皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ