副菜・ゴーヤの美味しい食べ方★

サトコ。
サトコ。 @cook_40352308

ゴーヤが一番美味しく食べれると思ってます!簡単なのでぜひ!

このレシピの生い立ち
母から教わりました!実家で食べて美味しくて、毎年ゴーヤの時期には高くても買って作ります!
一度作ると味見でほぼほぼなくなってしまい、家族に出す時には小皿に少し…なんてことも!
ほんとに美味しいのでぜひ!一度作ってみて欲しいです!

副菜・ゴーヤの美味しい食べ方★

ゴーヤが一番美味しく食べれると思ってます!簡単なのでぜひ!

このレシピの生い立ち
母から教わりました!実家で食べて美味しくて、毎年ゴーヤの時期には高くても買って作ります!
一度作ると味見でほぼほぼなくなってしまい、家族に出す時には小皿に少し…なんてことも!
ほんとに美味しいのでぜひ!一度作ってみて欲しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 小さじ1
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. ツナ缶 1缶
  5. 鰹節 6g
  6. ★ポン酢 大さじ2
  7. ごま 大さじ2
  8. いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って、スプーンとかで中のタネたちをほじくりとります!そしえ5ミリくらいの幅に切る(半月切?)

  2. 2

    切ったゴーヤに塩小さじ1、砂糖小さじ1/2を入れて、馴染ませ、10分放置。(この後絞るのでポリ袋だとやりやすいです)

  3. 3

    10分経ったら、軽く絞って、沸騰したお湯で軽く湯がして、しっかり水気を切る

  4. 4

    ★を混ぜたものに、水気を切ったゴーヤを投入!合わせて完成!冷やしてから食べます!

コツ・ポイント

ゆがしすぎるとふにゃふにゃするので軽く!
水気はしっかり切る!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サトコ。
サトコ。 @cook_40352308
に公開

似たレシピ