ウフマヨのアンチョビ乗せ

sachi825 @sachi825
簡単!『うふマヨ』とはフランス料理のひとつで、半熟卵にマヨネーズソースをかけた、おつまみにアンチョビ乗せました!
このレシピの生い立ち
ラポルティ様の今月のテーマ
「デルフィノ アンチョビフィレ140g」を使用したレシピを考案しました
ウフマヨのアンチョビ乗せ
簡単!『うふマヨ』とはフランス料理のひとつで、半熟卵にマヨネーズソースをかけた、おつまみにアンチョビ乗せました!
このレシピの生い立ち
ラポルティ様の今月のテーマ
「デルフィノ アンチョビフィレ140g」を使用したレシピを考案しました
作り方
- 1
Instagram(sachi825)にリール動画あります!
- 2
卵を熱湯に入れ、6分半茹でて氷水で冷やし、殼を剥く
- 3
マヨネーズ・にんにく・からしを合わせて混ぜ合わせ、生クリームを少しづつ加えながら、ぽたっと落ちるくらいの濃度に調整する
- 4
③をお皿に敷き、②を置いて上からも③をかけ、アンチョビフィレを乗せて、パセリを振ったら、出来上がり!
コツ・ポイント
マヨネーズソースにからしを加えると、味が引き締まります
このアンチョビフィレは、そのまま食べて美味しい贅沢なアンチョビ。ほどよい塩味と肉厚な食感です
似たレシピ
-
-
-
-
貝割れのハム巻き♪アンチョビマヨソース♪ 貝割れのハム巻き♪アンチョビマヨソース♪
メイン食材2つの簡単おつまみ☆アンチョビマヨソースをかけて食べるとオシャレに仕上がりお酒との相性も抜群で美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
-
野菜サラダ★簡単アンチョビマヨソース 野菜サラダ★簡単アンチョビマヨソース
アンチョビフィレを使った手作りソースです♪牛乳とオリーブオイルが分離しても、マヨネーズと混ぜてしまうので心配ないです! FKbaby -
ガーリック風味のアンチョビバター。 ガーリック風味のアンチョビバター。
アンチョビのコク、ニンニクの風味がお魚やお肉のソテー、ポテトに合います。溶かしながら絡めてソースとしてもバッチリ! abichi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23910941