ナスの肉巻き

大阪公立大学 @OsakaMetUniv
お弁当の主役になれちゃう簡単レシピ
このレシピの生い立ち
制作:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科・大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:チーズ作
テーマ:お弁当のおかず
ナスの肉巻き
お弁当の主役になれちゃう簡単レシピ
このレシピの生い立ち
制作:大阪公立大学生活科学部・生活科学研究科・大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科
作者:チーズ作
テーマ:お弁当のおかず
作り方
- 1
なすはヘタを取り、半分に切ってからくし形切りにし、電子レンジで40秒ほど(600W)加熱する。
- 2
スライスチーズは8等分に切り、豚バラ肉は約10㎝幅に切る。
- 3
なすの実の方にスライスチーズを一切れのせ、豚バラ肉を巻き付け、表面に小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンにごま油をひき、なすの皮の方を下にして中火で約2分焼いた後、豚バラ肉に火が通るように全体をよく焼く。
- 5
Aを混ぜて④に回しかけ、からめる。
- 6
最後にお好みでレモン汁をかけて、盛り付ければ出来上がり。
コツ・ポイント
夏が旬のなすに含まれているカリウムは、体内の余分なナトリウムを排出する作用があり、塩分の摂りすぎを調節するのに役立ちます。またレモン汁を加えることでさっぱりとした風味になり食欲不振になりがちな時期でもしっかりエネルギー補給ができます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23913999