榨菜蛋花湯(ザーサイと卵スープ)

麗珠厨房
麗珠厨房 @cook_40296486

ザーサイをスープに使うと簡単でおいしいスープができます。

このレシピの生い立ち
ザーサイはいろいろな料理の仕方があります。
日本では桃屋のザーサイが個人的に好きです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1個
  2. ちくわ 1本
  3. パクチー 少々
  4. ザーサイ 30g
  5. 調味料
  6. コンソメ 1個
  7. 塩胡椒 少々
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ザーサイは、千切りにし、ちくわはまるごと薄切りにし、卵はほぐし、パクチーはみじん切りにしておく。

  2. 2

    鍋に800ml〜1000mlの水を入れ、沸騰したらザーサイとちくわ、コンソメを入れ、味を見ながら火を止める。

  3. 3

    食べる前に、卵とパクチー、ごま油を加える。

コツ・ポイント

桃屋のザーサイ缶からザーサイを出し、千切りにしておく。切ったザーサイを水と一緒に沸騰させると味がしっかりでます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

麗珠厨房
麗珠厨房 @cook_40296486
に公開
台湾から日本に嫁いできて50年。故郷の味を忘れないため、いろいろ試しながら、味を再現させてきました。
もっと読む

似たレシピ