だしの旨みで味わう【すだちそば】

味の兵四郎 @ajino_hyoshiro
あごだしの旨みをしっかり効かせ、爽やかにすだちが香るひと品です。食が進まないときにもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
夏でも食べられる涼やかでさっぱりしたすだちそばレシピをご用意いたしました。
だしの旨みが食欲をそそります。
だしの旨みで味わう【すだちそば】
あごだしの旨みをしっかり効かせ、爽やかにすだちが香るひと品です。食が進まないときにもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
夏でも食べられる涼やかでさっぱりしたすだちそばレシピをご用意いたしました。
だしの旨みが食欲をそそります。
作り方
- 1
鍋にAを入れ、2~3分煮出して冷蔵庫で冷やしておく。すだちは薄くスライスする。
- 2
地そばを表示通りに茹でて冷水で締め、器に盛る。
- 3
だしを注いですだちを添える。
コツ・ポイント
★「あご入減塩だし」でもおいしくつくれます。
★「箔だし」を使うと1人分から手軽につくれます。
[1人分の割合] 箔だし大さじ2:水220㏄
似たレシピ
-
-
-
-
スライスすだちが清涼感を誘う☆すだちそば スライスすだちが清涼感を誘う☆すだちそば
さっぱり関西風お出汁と、すだちの爽やかな香りと酸味がスッキリと染み渡る!食欲がなくても食べやすい冷たいお蕎麦です。 PECO助
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23930807