作り方
- 1
長なすは1.5~2cm位の角切りにし水にさらす。そんなに長くつけとかなくてもよい
- 2
長なすの水気を大まかに拭き、フライパンに油を熱し、長なすを入れ軽く炒める。火加減中火
- 3
長なす周囲が少しふにゃっとなったころ、真ん中をあけてミンチを投入。ほぐしながらなすと炒める
- 4
ミンチがばらけて火が通ったら酒をまわし入れる。じゅーっとなる。フライパンをガタガタゆする
- 5
砂糖と味噌を入れ、味噌を溶かしながら炒める。火加減は中火のまま、強いと思ったらフライパンを持ち上げる
- 6
大体みそが溶けたらいちど火を止める。片栗粉を水で溶き、フライパンに流し入れる。
- 7
中火~弱め中火で混ぜながら加熱し出来上がり☆
- 8
【補足】赤みその量の目安
カレースプーンに山盛り
コツ・ポイント
目分量で作ってます。調味料は好みで調節。豚ミンチから油が出るので、スタートの油は少な目の量になってます。
赤みそはちぎるようにかたまりを小さくし、炒めていくと最終的にかたまりがなくなります。
片栗粉省略可能、入れたほうが水分がまとまる
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23949290