炊飯するだけ!梅ひじきごはん

ぽんK @cook_40319711
おかわりしちゃうおいしさ!材料入れてポチるだけ、簡単・サッパリの梅ひじきごはんです。
このレシピの生い立ち
夏にサッパリとした、でも栄養のあるものが食べたくて作りました。
炊飯するだけ!梅ひじきごはん
おかわりしちゃうおいしさ!材料入れてポチるだけ、簡単・サッパリの梅ひじきごはんです。
このレシピの生い立ち
夏にサッパリとした、でも栄養のあるものが食べたくて作りました。
作り方
- 1
油揚げは小さめに刻む(5mm程度の長さを目指しました)。キッチンバサミで切ると包丁要らず。
- 2
研いだ米、梅干し、乾燥ひじき、[A]調味料、通常炊飯の量の水を炊飯器に入れる。
- 3
通常モードで炊飯。
- 4
炊き上がったら梅干しの種を取り、全体を混ぜる。
- 5
刻んだ大葉や三つ葉などの薬味を混ぜても美味しいです。
コツ・ポイント
梅干しは砂糖なしの塩辛い物を使っていますがお好みで。ゴマ等の薬味を混ぜても美味しいです。(なくても美味しい)
似たレシピ
-
-
-
-
☆炊飯器に入れるだけ☆梅ひじきごはん ☆炊飯器に入れるだけ☆梅ひじきごはん
タイトル通り、お米と材料を炊飯器に入れるだけの簡単メニューです。なのに、ひじきにじゃこが入っていて、栄養たっぷり。 みんみん’ -
梅と磯の香りが美味しい梅ひじきご飯 梅と磯の香りが美味しい梅ひじきご飯
紀州みなべの南高梅と水に戻したひじきを入れて炊き込むだけの梅と磯の香りが美味しいご飯はいかがでしょうか(^^) goodfield -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23973641