米粉で簡単♫鮭ときのこのグラタン

管理栄養士ゆきぼむ @y_bomcafe
ホワイトソース不要!
フライパンひとつでできあがる
鮭ときのこのグラタンです♡
ソースは米粉で楽々♪
ダマになる心配もなく
混ぜながら煮詰めるだけで簡単にできますよ。
米粉で簡単♫鮭ときのこのグラタン
ホワイトソース不要!
フライパンひとつでできあがる
鮭ときのこのグラタンです♡
ソースは米粉で楽々♪
ダマになる心配もなく
混ぜながら煮詰めるだけで簡単にできますよ。
作り方
- 1
生鮭はひと口大に切り、塩、こしょうをふる。
しめじはほぐす。エリンギは、食べやすい大きさに切る。たまねぎは薄切りにする。 - 2
フライパンにバター(5g)を熱し、生鮭をこんがりと焼いて取り出す。
- 3
2のフライパンに残りのバター(15g)を熱し、しめじ、エリンギ、たまねぎを炒める。
- 4
しんなりしたら、白ワインを加えてアルコールを飛ばし、牛乳、米粉、塩、こしょうを加えて混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。
- 5
鮭を戻してざっくり混ぜ合わせる。
- 6
耐熱容器に5を入れ、ピザ用チーズをかける。
トースターでこんがり焼き色がつくまで、10分ほど焼く。
コツ・ポイント
・焼き時間は調整してください。
オーブンを使用する場合は220℃10~15分を目安にしてください。
・白ワインは酒で代用可。
・牛乳は無調製豆乳で代用可。
似たレシピ
-
米粉で簡単♪鮭と大根の豆乳味噌グラタン 米粉で簡単♪鮭と大根の豆乳味噌グラタン
和風の豆乳味噌ソースがポイント!味噌のコクうま味に大根の食感が美味しい鮭と大根のグラタンです♡ホワイトソースは不要!フライパンひとつでソースまでできちゃいますよ。ソースには米粉を使うのでダマになる心配がなく混ぜながら煮詰めるだけでOKなのも嬉しいポイントです◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
高たんぱく♡高野豆腐とツナのグラタン 高たんぱく♡高野豆腐とツナのグラタン
『高野豆腐×ツナ』の高たんぱくグラタン♡ソースがジュワッとしみた高野豆腐が美味しく普段とひと味違うグラタンが楽しめますよ♪たんぱく質がたっぷりとれてヘルシーなのでダイエット中やカラダ作りにもおすすめ◎ホワイトソースが不要なのも嬉しいポイント!米粉でとろみをつけるのでソースがダマになる心配もなく混ぜながら煮るだけで簡単にできますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
米粉ホワイトソース de きのこグラタン 米粉ホワイトソース de きのこグラタン
米粉と牛乳を混ぜながら加熱するだけで出来る、バターいらずのホワイトソース!きのこがたっぷりのヘルシーな一品です♪ ほっこり~の -
-
-
米粉できのこシチュー(その後グラタン) 米粉できのこシチュー(その後グラタン)
バター不使用、ホワイトソースを作る手間もなく、簡単になめらかシチューができます。ぜひ大量に作ってグラタンも楽しんで。 shionnomama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24063814