チャプサルドーナツ
色んなサイトを見ては試作をし、このレシピに落ち着きました。
もち粉の他に白玉粉でも出来ます。
もちもちで美味しいですよ🍀
作り方
- 1
粉類をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。
これで振るったことにします。 - 2
❶にぬるま湯を3回程に分けて入れる。
手で捏ねながら入れてください。 - 3
170℃程の油に入れて揚げる。
生地が重くて沈むので、テフロン加工の鍋を使う方が揚げやすいです。 - 4
親指と人差し指で作った輪っかくらいの大きさに丸める。
完璧な丸じゃなくても大丈夫。 - 5
ドーナツ同士がくっつかないように、菜箸でコロコロしながら揚げてください。
- 6
きつね色になったら完成。
- 7
そのままでも、お砂糖をまぶしても。
- 8
*あんこ入りバージョン*
❹で丸めた生地を平べったくして真ん中にあんこを乗せる。
きれいに包んで揚げる。 - 9
*白玉粉で作る場合*
お湯ではなく水を使って下さい。
白玉粉の方が水多めです。
耳たぶの固さになるまで水を入れて下さい。
コツ・ポイント
白玉粉でお団子を作る時と変わらず、扱いやすい生地です。白玉団子の生地と同じく、耳たぶくらいの固さになるよう、ぬるま湯の量を加減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿エコ簡単✿小豆の美味しい茹で方 ✿エコ簡単✿小豆の美味しい茹で方
画像は日本の小豆ではないんですが、小豆と同じ茹で方でOKでした♪これでいつでも美味しい小豆が食べれます♫♬(●´∀`●) ぽぽたんこぶ -
バレンタインHMフライパンガトーショコラ バレンタインHMフライパンガトーショコラ
フライパンで10分位焼いて型抜きをしたら、簡単に可愛いガトーショコラが出来ました。しっとり濃厚な味に想いを込めて…♡ ほっこり~の -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24258133