調理時間150分 我が家の牛すじ煮込み

我が家の楽ちんレシピ
我が家の楽ちんレシピ @cook_52066322

ひたすら煮る
生姜がないときはニンニクでも代用可

調理時間150分 我が家の牛すじ煮込み

ひたすら煮る
生姜がないときはニンニクでも代用可

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ(生) 500g
  2. 適量
  3. ネギ(青い部分) 2~4本
  4. しょうが 一片
  5. ★料理酒 大さじ3
  6. ★白砂糖 大さじ3
  7. ★醤油 50cc
  8. ★みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    牛すじは水洗いをして、2~3cm
    の大きさに切る

  2. 2

    牛すじを広目の鍋に入れて全体が浸かるまで水を入れる

  3. 3

    中火で沸騰させる

  4. 4

    アクが出るのですくいとり、そのまま15分ほど煮る

  5. 5

    火を止めて熱いままザルに移す

  6. 6

    水で洗って鍋に戻す

  7. 7

    牛すじが浸かるくらいの水を入れる

  8. 8

    ネギとしょうがを入れる

  9. 9

    沸騰して更に1時間煮る
    ※アクが出たら取る
    ※時間はおおよそ。
    ※こんにゃくはラスト10分前くらいに入れる

  10. 10

    ネギを取り出す

  11. 11

    ★の調味料を上から順に入れる
    ※意外と順番大事

  12. 12

    更に弱火で20分煮たら完成

  13. 13

    ※冷めたら油が白く固まるので、なるだけ取って捨てる(必須ではありません)

コツ・ポイント

油がたくさん出るので取ることおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
我が家の楽ちんレシピ
に公開
なんとなーく。自分が旨くできたと感じたレシピを載せます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ