ヤンニョム♡ピーマンの肉詰め お弁当にも

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

韓国風甘辛だれかやみつき♡ごはんが進む♪ピーマンの肉詰めの簡単アレンジ!少しの工夫で脱マンネリ☆作りおき•冷凍可能でお弁当おかずにも◎

ヤンニョム♡ピーマンの肉詰め お弁当にも

韓国風甘辛だれかやみつき♡ごはんが進む♪ピーマンの肉詰めの簡単アレンジ!少しの工夫で脱マンネリ☆作りおき•冷凍可能でお弁当おかずにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4個程度
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/4個(40〜50g)
  4. 塩こしょう 少々
  5. 牛乳、パン粉 各大さじ2
  6. 片栗粉 適量
  7. コチュジャン 大さじ1
  8. ☆ケチャップ、醤油、酒、みりん 各大さじ1/2
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆にんにくチューブ 3cm
  11. 白いりごま 適量
  12. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、ピーマンは縦半分に切ってヘタとたねを取る。

  2. 2

    ボウルに豚ひき肉、塩こしょうを加えてしっかりこねたら、玉ねぎ、牛乳、パン粉を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ピーマンに片栗粉をまぶし、②を詰める。

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、③を肉の面を下にして並べてこんがりするまで焼いたら、ひっくり返して蓋をし、弱火で5分焼く。

  5. 5

    肉に火が通ったら、☆の調味料を加えて煮からめる。火を止め、最後に白いりごまをふりかける。

コツ・ポイント

ひき肉は最初に塩こしょうと粘りが出るまでしっかり練り混ぜることで肉割れしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《薄味じゃない"ゆる減塩"レシピ&モリモリ食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。食材の香りや旨味を活かした塩分控えめレシピ、旬の野菜•果物の美味しいレシピを研究中。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ